ディスプレイアーム購入

株式会社リュディアです。ブラックフライデーで少し安くなっているタイミングで エルゴトロン LX デスクマウント モニターアーム マットブラック 34インチ(3.2~11.3kg)まで対応 45-241-224 を購入しました。

もともと在宅勤務で使う外付けモニターとしてLGのUHDモニター27UL500-Wを使っていました。

これまでモニターを家族も使う机の上に置いていたので不評でした。ノートPCは簡単に持ち歩きできるのですが27インチのモニターは一度配置してしまうと移動させるのが億劫になり放置したままの状態が増えつつありました。家族からも不評でしたので、邪魔にならないようにディスプレイアームを思い切って購入しました。デスクに取り付けるのではなく部屋に作り付けの本棚に取り付けました。イメージとしては以下のような本棚です。

取り付けた箇所の写真は以下のようになりました。

画像1

またディスプレイとディスプレイアームの双方がVESAの規定している規格に合致しているので取り付けできるかどうかという心配はありませんでした。VESAの規格については以下を見てください。サンワサプライのページがわかりやすいです。

ディスプレイとディスプレイアームの接続部は以下のようになりました。

画像2

個人的には良い買い物をしたと思っていますが、これから購入を検討される方は装着箇所の耐重量について事前に調べておいた方がよいです。

エルゴドロンのアームは頑丈でしっかりしています。しかしその分、重みがあります。仕様書には 3.6kg と書かれています。アーム自体の耐荷重の上限が 11.3kg とかかれているので、アーム自体もその 1/3 程度の重量を持つわけです。とりつける場所、具体的には棚や机の天板の強度がディスプレイ自体の重さとアームの重さの合計に耐えられるかどうかを事前に確認しておくべきだと思います。私自身は確認できていなくて、届いたときに想像していたより重たくて驚きました。

では、ごきげんよう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?