大阪市プレミアム付商品券2023の申込について

リュディアです。本日 2022年10月3日より、大阪市プレミアム付き商品券2023の申込が始まりました。9月15日に次のようなまとめを作りました。

2022年と同様、商品券を入手するには2段階の手続きが必要です。第1段階が申込手続き、第2段階が当選通知を受け取りファミリーマートで実際に購入する手続きになります。今回は第1段階です。申込はWEBまたはファミリーマートにある専用はがきのみとなっており電話での申し込みはできません。またはがきでの申し込みには63円切手が必要です。ご注意ください。

では具体的に申込方法を見ていきましょう。まず申込のページについてです。10月3日の9am 以降から「購入お申込はこちら」のアイコンが表示されたようです。早朝には表示されていませんでした。お米クーポンものときも同様なのですが、日付だけではなくて 10月3日午前9am から申し込み開始と書いてほしいです

ここでメールアドレスを登録すると、登録したメールアドレスに申込ページへのURL が記載されたメールが届きます。メール中のURLをクリックすると以下の情報を要求されるページが開きますので従います。

名前(漢字、カナ)
電話
郵便番号、住所
年代
性別
申込口数(10,000を1口として最大4口まで)

申込手続きを終えると次のような内容の画面が表示されます。

  1. 当選通知
    結果は、当選者のみに、はがきにて通知いたします。
    発送日:2023年11月20日(月)より順次発送

  2. 商品券をファミリーマートにて発券・支払
    当選はがきに記載されている引換期限までにファミリーマート店舗で引き換えてください。
    購入期間:2023年11月20日(月)~2023年12月21日(木)予定
    発券場所:全国のファミリーマート店内のマルチコピー機にて発券
    ※一部 マルチコピー機端末が設置していない店舗もございます。

  3. 誓約事項
     ・大阪市プレミアム商品券2023事業実施要綱を遵守すること
     ・個人情報の取扱いについて同意すること
     ・お申込み内容に虚偽のないこと
     ・大阪市が必要と判断した場合、住民登録情報との照合に同意すること
    申込と同時に誓約事項に同意したものとみなします。
    申込の前に、あらためてご確認をお願いします。

※専用サイトより複数回お申し込みされた場合は、最後の1件を有効とします。

メールアドレスを持たない両親の分も同じメールアドレスで処理しましたが問題なしです。

私は40,000円分をフルに申込しました。去年、このプレミアム商品券を使ったときに思ったのは、思いのほかアプリのみ受付、つまり紙媒体は受け付けませんというお店が多いなということです。特にスーパーのような年配の方も来られるお店でアプリのみという表示を見たときは驚きました。お店もいろいろと割り切るようになってきているのかもしれませんね。

今年は現段階では申込多数の場合は抽選という扱いなので、当選することを祈ってしばらく待ちましょう。

では、ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?