大阪市プレミアム付商品券2022事業

リュディアです。2022年8月22日に大阪市プレミアム付商品券2022事業の発表がありました。

大阪市の公式アナウンスは次のリンクを見てください。

8月22日段階で参加店舗は未定です。また商品券購入申し込みは2022年9月16日(金曜日)から2022年10月2日(日曜日)までです。2週間強なので注意してください。発行部数が176万口(発行総額約229億円)と決まっているため購入を決めている方は早めに申し込むのが良いと思います。

購入後に商品券を使える期間は2022年11月1日(火曜日)から2022年2月28日(火曜日)です。年末年始をまたぐ4か月になるように設計されていますね。

1人あたり4口まで購入可能とのことです。1人あたり 4万円で 5万2千円の商品券を購入できるわけです。実際には10月下旬に「あなたは商品円を購入可能ですよ」という通知を受け取り、その通知書を持ってファミリーマートで発券するようです。

現段階で参加店舗、事業者がわからないのに購入するかどうか決められないという話も分かりますが、大阪市内であれば日常的に利用する店舗はほぼ参加すると考えてよいのではないでしょうか。何と言っても30%のプレミアムは大きいです。

商品券は region Pay アプリを用いた電子商品券か、二次元コード付き紙商品券のいずれか、となっています。いずれのタイプで受け取るべきか、こちらは少し考えた方がよいかもしれませんね。region Pay の方が便利なのでしょうが、使いたい店が受け付けていない場合に難儀します。

今回は速報として大阪市プレミアム付商品券2022事業についてお知らせしておきます。

では、ごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?