マガジンのカバー画像

LINE Frontliner記事まとめ

129
LINEの認定講師「LINE Frontliner」による記事のまとめです。業界のエキスパートによる、読み応えのある記事ばかりなのでぜひチェックお願いします!
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

LINE公式アカウントの活用レベルを上げる/拡張ツールの使いどころ

こんにちは。LINE Frontliner / 株式会社AViCの奥川です。 LINE公式アカウントも機能追加が進み、デフォルト機能でできることがとても増えました。 一方でLINE公式アカウントを利用されている企業様の中には、活用度合いが上がり色々な施策を講じている中で、試してみたいけど機能的にできない施策が出てくることもあるのではなないでしょうか。 今回はLINE公式アカウントの成果をより高めるために提供されている拡張ツールの使いどころについてご紹介したいと思います。

特別なツールを活用せず無料でできる、LINE公式アカウントでの超簡単アンケート調査!ココがポイント⇒その回答内容に基づいたメッセージ配信も可能!

みなさん、こんにちは!LINE Frontlinerの亀井昭宏です。 スタディプラスという会社で、大学向けにデジタルマーケティングサービスの提案や運用、プロデュースを行っています。 前回はLINE公式アカウントの超基本機能である「リッチメニュー」について深ぼってみました。 基本活用機能だけど、まだまだ使いきれてないものがたくさんあります。今回も基本機能にフォーカスした内容なのですが、超簡単にできる友だち登録者向けのアンケート調査とその回答内容にあわせたメッセージ配信の具

LINEミニアプリのススメ【ブランド編】~能動的にLINE公式アカウント/LINEミニアプリを利用する友だちを増やすことで売上相関を高めよう

Originals&Co中根です。消費財メーカーや芸能プロダクションのLINE活用の支援を主にさせて頂いております。これを機会にLINEミニアプリに興味を持ってもらえると嬉しいです。 LINEミニアプリとは、LINE上で店舗・企業のサービスを提供できるプラットフォームです。ユーザーはいつも利用しているLINEから、会員証・順番待ち受付・店内注文等のサービスを利用できます。また、LINEミニアプリの最大の特徴は2つあります。 今回は、消費財ブランドなど、まだメッセージ配信を