見出し画像

【日本最速】平行世界のバトルグラウンド完全攻略

概要

???「ハースストーンバトルグラウンドファンのみんな! 今日も元気にバトグラやってるか!?」

「もちろんさ! 単純なルールの奥に無数の選択肢があるエキサイティングなボードゲーム……毎日やっても飽きないよ!

???「それは良かった!……でも本当に?

「ごめんよ、実はちょっとだけ飽きてるんだ……サーバーは不安定だし、新ミニオンは滅多に来ないし、ラファームヒロパはタップし飽きたし、サーバーは不安定だし、初手でタイドハンターを買うのもグレ5でトリプル作ってカレクとアマル狙うのももう作業でさ……」

???「よくわかるよ……バトグラは本当によく出来たゲームだ! でも面白すぎるからやりすぎて、少しだけマンネリになってしまうんだよね?」

「その通り、バトグラは間違いなく面白い……ミニオンとヒロパを見飽きてしまっただけなんだ! ああ、もしバトグラと同じルールでミニオンとヒロパが全く違うゲームがあったらどんなに新鮮な気持ちで楽しめるだろう?」

RuneVerse「じゃあSeaBrawlしようぜ!!!!!!!」

画像15

FOOOOOOOOOOOO!!!!!!!!!!!

というわけで、全てのモラルを破壊して現れた超新星パクリゲームRuneVerseのオマケモードであるSeaBrawlの解説をします。

Q:RuneVerseって何?
A:見ればわかるだろ! 良く言えばリスペクト、悪く言えばパクリ!

Q:SeaBrawlって何?
A:RuneVerseのオマケモード! バトグラがHearthStoneのオマケモードなのと同じだよ!

Q:RuneVerseの対応プラットフォームは?
A:iOS、Android、Steam対応! 全人類遊べるな!

Q:どこから入手できる?
A:https://playruneverse.com/en/

Q:SeaBrawl開始までに必要なことは?
A:入場料無料、インストールしてすぐ遊べる! バトグラと同じだよ!

RuneVerseのインストールは終わったか!?

じゃあ早速SeaBrawlの説明を始めるぜ!  まずはゲーム画面から!

画像16

すごい……なんて洗練されたUIなんだ! 初めて見るゲーム画面なのにどこを押すと何が起こるのか一瞬で理解できてしまう!!!!!

説明する必要ないだろ? ないよね? ルール説明終了!

※リロールボタンの下にある宝箱みたいなやつが唯一のオリジナル要素で、コインの余りでバフ装備品を入手できます(1コインで+2/+0バフがいつでも買えるみたいなイメージ)。基本バトグラでいうダークムーンの景品みたいなオマケ要素なので慣れてきたら触るくらいでいいと思います。

Q:でもダメージ計算とか違うんでしょ?
A:全く同じです! 現在の酒場グレ+生存ミニオンの合計グレードだけダメージです!

Q:でもグレ上げ戦略とか違うんでしょ?
A:全く同じです! 初期コイン3、アプグレコスト全部同じ、最大グレード6です!

Q:でもトリプルは違うんでしょ?
A:全く同じです! 同じミニオンを3体揃えるとエンハンスユニットを入手して一つ上のグレードのミニオンを発見できます!

Q:でも戦闘順序とか違うんでしょ?
A:全く同じです! ミニオン数が多いプレイヤーが先攻で左から順に攻撃します!

戦略をそのまま持ち越せるSea Brawlを今すぐ始めよう!!

とはいえ我々日本人にとって恐らく唯一の障壁が各ミニオンのテキスト。
RuneVerseは今のところ英語でしかプレイできず、短い購入フェイズの間にテキストを読むのはなかなか難しいため、自分用のメモで作った和訳と簡単な評価を以下に書いておきます。
ヒロパはそんなに急いで読む必要もないと思うので、遊びながら探してみてください。君の目で確かめろ。

ちなみにミニオン評価は「こいつがバトグラの新ミニオンだったらどのくらい強いかな?」って考えながら読んでいけばそれでだいたい正しいです。何ならバトグラのオリカと思いながら読んでくれてもいいです。

あと地味に優れている点として、ゲーム内に全てのミニオンやヒロパの図鑑が載っているのでちょっと気になったらゲーム内で確認できます。

画像61

何故か公式HPには記載がないので、ミニオンが気になったら今すぐインストールして図鑑をチェックしよう!

☆その他補足☆

・和訳は俺が適当に書いてます(誤訳あったらすまん)。どうせ日本語版出るほど流行らないだろうしカード名も俺が付けてます。

・SeaBrawlの種族は、ゴブリン(Goblin)、海賊(Pirate)、悪魔(Demon)、エレメンタル(Elemental)、Soldier(兵士)、獣(Beast)の6種類。

・キーワード能力の対応は以下の通り。
Assault:雄叫び
Last Whisper:断末魔
Unearth:発見
Holy Shield:聖なる盾
Killblow:攻撃によってミニオンを倒したとき
Reborn:蘇り
Double Strike:疾風
Immune:無敵
Death Touch:猛毒

・各カードの画像がカードじゃなくてサムネなのは、いちいちスクショを撮るのが面倒だったのと、上のゲーム画面を見ればわかるようにプレイ中は3Dモデルだからです(カード画像は長押ししないと出ない)。

グレード1

画像1

魅惑フクロウ/Charmer Owl
1/2/1
このミニオンを売ったとき次のリロールコストは(0)になる。

バトグラの1/1/3エレメンタルが雄叫びから売却時になったバージョン。あいつも大抵すぐ売られるので使い勝手は大して変わらない。

画像2

影の代行者/Shadow Agent
1/1/3
このミニオンを売ったとき味方のランダムなミニオンはこのミニオンのスタッツを得る。

目を疑うテキストの超強力ミニオン。単独でも2コインで+1/+3付与相当、貯めておけるバフとして非常に有用。初手で買って5コイン目でなんか買って出す→こいつ売る→バフという流れが強すぎる。カードゲーム黎明期特有の何かがおかしいカード。

画像3

蜘蛛の卵/Spider Egg
1/1/2
断末魔:2/1の蜘蛛を出す。

単独で3/3換算、ぼちぼち戦闘力があり、召喚系ともシナジー。悪くはない。

画像4

大銃ドワーフ/BigGun Dwarf
1/1/1
戦闘開始時に体力が最も高い敵ミニオン1体に2ダメージを与える。

チビドラゴンみたいなやつだが、何故か強いやつを狙うせいで一方で落とせない。序盤では強いかと思いきや実はタイマンでも負けがち。

画像5

まぬけドラゴン/Fatuous Dragon
1/2/2
雄叫び:アップグレードコストを(1)減らす。

バトグラにいる海賊の同型再販、使い方も同じ。ちなみにRuneVerseにドラゴン種族はない。

画像6

飢えた花/Hungry Blossom
1/2/1 エレメンタル
ターン終了時に他のエレメンタルがいれば+1/+0を得る。

素のボディが弱めで、成長も大して強くはない。他のエレメンタルシナジー待ち。

画像7

メカノーム/Gnomechanical
1/1/2 ゴブリン
聖なる盾。このミニオンを売ったときギアを得る。

割とタフなボディに加えて売却時のギアまで付けてくれるいいやつ。ギアはバトグラのバナナと同じ。

画像8

暴行ノール/Gnoll Assaulter
1/2/2 ゴブリン
このミニオンが最初に攻撃したとき+1/+0を得る。

殴って3/2で殴られると2/2、平均よりは弱いミニオン。

画像9

海のカニ/Sea Crab
1/1/4 獣
挑発

ヴォイドウォーカーに体力が1増えてカニになって帰ってきた。地味にこの1点のおかげでグレ1同士でも打ち負けにくくなってはいる。

画像10

熱狂モンスター/Eager Monster
1/2/2 悪魔
これが攻撃されて生き延びたとき、+0/+1を得る。

普通にワンパンで死ぬボディの割には生き残ったときのリターンがささやかすぎる。

画像11

腐敗グール/Rotten Ghoul
1/1/2 悪魔
雄叫び:自軍の悪魔でないミニオン1体につき+1/+1を得る。

悪魔のくせに悪魔がいないほど強くなるよくわからないやつ。そこまでグレが上がっていないが盤面が埋まってくる中盤で最も輝き、8コイン目くらいには7/8で降臨できる。こいつグレ2とかでいいのでは?

画像12

平地の騎士/Plains Knight
1/1/1 兵士
聖なる盾&断末魔:1/1の護衛を出す。

アージェントの従騎士に更にオマケ付き。単独で3打点の粘りがあり、グレ1にしては悪くない。

画像13

揚揚ハブ/Exalted Hub
1/2/1 海賊
常に左端の敵を攻撃する。雄叫び:自軍の海賊1体につき+1/+0を得る。

相手の先頭をどついて出鼻をくじくやつ。単独で使っても大して強くなく、中盤以降になんかの構成に対してメタ投入されそうだが、何に使うのかはまだよくわからない。

画像14

ビバリー・バズキル/Beverly Buzzkill
1/2/1 海賊
雄叫び:1/1の海賊を召喚する。

マーロックのタイドハンターさん!? もちろん初手で最も欲しいミニオン。グレ1でトークン生成するやつはこいつしかいない。

グレ1まとめ:ビバリー・バズキルと影の代行者が頭一つ抜けたスペックを持っており、最優先で取りたい。どうせすぐ売ることを考えると、売却時に何かを残してくれる魅惑フクロウやメカノームもグッド。

グレード2

画像17

探検魔術師/Explorer Wizard
2/2/3
雄叫び:味方のエレメンタル全てに+1/+0を与える。

一応エレメンタルの全体バフだが、こいつ自身はエレメンタルではないし、数値が低いし、ヘルスが上がらないと最低限の機能。

画像18

火霊術師/Pyromancer
2/2/3
味方のエレメンタルが死亡したときランダムな敵に2ダメージを与える。

エレメンタル版のジャグラー。数値は小さいが、グレ2から取れるのでエレメンタルの頭数が揃っていれば中盤まではぼちぼち使える。

画像19

お宝発見カニ/Treasurefinder Crab
2/3/3
このミニオンを売ったときコイン1枚を得る。

バトグラのやつは3コインくれたのにこいつは1コインしかくれない。一応手札に貯めておけるメリットはある。

画像20

魔術師アルーラ/Alurah, the Witcher
2/2/2
雄叫び:1/1挑発のインプを召喚する。

2マナのタイドハンター。グレ2でも頭数が増えるのは悪くない。

画像21

メック・アニー/Mech-anie
2/2/3
雄叫び:味方のゴブリン全てに+0/+1を付与する。

一応ゴブリンの全体バフだが、こいつ自身はゴブリンではないし、数値が低いし、アタックが上がらないと最低限の機能。

画像22

スパイク棘のオーガ/Spiked Bone Ogre
2/3/3
雄叫び:(1)コストの装備品を発見する。

装備品というのはちょっとしたバフなので、要するに自らバフを引っ張ってきてくれるいいやつ。1コストの装備品はかなりささやかではあるが、このサイズでバフをくれるなら何でもいい。

画像23

ファイア・エレメンタル/Fire Elemental
2/2/3 エレメンタル
戦闘開始時にランダムなミニオンに2ダメージを与える。

問答無用で2点。すぐ力不足になるが、グレ2の時間ならまだ使える。

画像24

山のハート/Herat of the Mountain
2/2/3 エレメンタル
雄叫び:味方のエレメンタルに+1/+2を付与する。

グレ2の種族バフの中では強めな方。

画像25

ダチョウメカ/Mechastruzzo
2/2/2 ゴブリン
隣接するゴブリンに+0/+2を付与する。

ゴブリン限定でグレ2にしてはぼちぼちのバフ。

画像26

ノールの射手/Gnoll Archer
2/3/3 ゴブリン
雄叫び:2/2の狼を召喚する。

バケモン。何かがおかしい、多分グレ3を間違えてグレ2にしてると思う。強すぎ。魔術師アルーラの立つ瀬がない。

画像27

飼い熊/Tame Bear
2/2/3 獣
攻撃によってミニオンを倒したとき+1/+0を得る。

あってもなくても……って感じの効果。

画像28

カタクチダチョウ/Hardbeak Ostrich
2/1/3 獣
他の獣を召喚したとき、それと自身の両方に+1/+0を与える。

バトグラの群れリーみたいなやつ。バフが分割仕様になってこいつ自身も獣なのでそこそこ長く使えそう。

画像29

群れのリーダー/Pack Leader
2/3/2
雄叫び:味方の獣1体に+2/+0を付与する。

獣の種族バフ枠。

画像30

カカシ/Scarecrow
2/2/3 悪魔
挑発、蘇り

クトゥーンの侍祭がグレ2になってヘルスが1上がった。元々侍祭がグレ1なのがおかしいので妥当な性能ではある。

画像31

絶望の狩り手/Hound of Despair
2/2/2 悪魔
雄叫び:味方の悪魔1体に+1/+1を付与する。

悪魔の種族バフ枠。

画像32

ホークアイ/Hawkeye
2/2/2 兵士
雄叫び:隣接する兵士に+2/+0を付与する。

兵士の種族バフ枠。

画像33

憤怒のボグ/Bog the Furious
2/3/2 兵士
ミニオンを召喚したとき+2/+0を付与する。

何かがおかしい支援ミニオン。バトグラの群れリーと見せかけて実は兵士限定ですらないので完全な取り得。条件書き忘れた? もちろん戦闘中でも誘発する。狂っている。

画像34

カメ爆弾/Turtlebomb
2/2/3 海賊
断末魔:戦闘した敵に5ダメージを与える。

ブーマーロボに似ている。中盤までならほぼ猛毒のように扱えて強め。

画像35

ショート・ジョン/Short John
2/2/2
このミニオンを売ったとき次に買う装備品のコストが(0)になる。

将来のバフを予約していると思えば悪くない性能。

画像36

ハッスルラングラー/Hasslewrangler
2/2/3 海賊
雄叫び:味方のランダムな海賊1体に+2/+2を付与する。

グレ2の種族バフでは最強格。本体が2/2で+1/+1しか付かない悪魔の種族バフがかわいそうになってくる。

グレ2まとめ:恐らく何かの設定ミスと思われるノールの射手が狂った強さ、異常なシステムミニオンである憤怒のボグもそれに続く。種族バフが一通り揃っているが海賊枠が何故か明確に一番強いため、海賊は序盤の価値が高そう。グレ2ではエレメンタルと獣の支援が厚い一方、兵士が微妙なバフ1枚でやたら弱い。悪魔とゴブリンは普通くらい。

グレード3

画像37

ギルド賢者/Guild Sage
3/4/4
このミニオンを売ったとき、酒場にいるランダムなミニオン3体に+1/+1を付与する。

3体も撒くなら最初から全体に撒いとけよという感じの平凡なミニオン。

画像38

海の探検家/Sea Explorer
3/1/1
雄叫び:コスト3以下のランダムな装備品を手札に加える。

要するにバフミニオン。コスト3「以下」なあたりに下ブレしそうな気配はある。

画像39

高貴なアヴァンガード/Exalted Avanguard
3/4/4
断末魔:味方のランダムなミニオンに聖なる盾を付与する。

デカい献身、献身が強いのでこいつもかなり強い。単独でも戦闘できるスペックなのは嬉しい。

画像40

ルーン守護者/Rune Guardian
3/3/4
このミニオンを売ったとき1コインと酒場グレードより低いコストのランダムな装備品1つを得る。

売ったときコインとバフをくれるいいやつ。

画像41

忠実な落書き屋/faithful Scribbler
3/2/3
雄叫び:他のミニオンが存在しない場合、現在の酒場レベルのミニオン1体を発見する。

なんかすごいこと書いてあるミニオン。早上げで3マナに到達したときに他のミニオンを全部売ってこいつを取って盤面作り直すみたいな感じだろうか。状況が限られすぎてあまり強そうに見えないが、強いYoutuberが強く使っていそうなカードではある。

画像42

戦闘売りドワーフ/Battleforged Dwarf
3/4/4
雄叫び:味方のミニオン全てに+1/+0を付与する。

無差別な代わりに少量のバフを全体に撒くミニオン。実質3/10/4か?

画像43

挑発オーレ/Taunting Ore
3/2/5
挑発。挑発を持つミニオンを手札から召喚したときそれに+1/+1を付与する。

挑発太郎。

画像44

溶岩ゴーレム/Lava Golem
3/2/2 エレメンタル
断末魔:酒場レベルがより低いエレメンタル1体を召喚する。

まあって感じの断末魔。

画像45

棘溶岩ゴーレム/Spikelava Golem
3/4/4 エレメンタル
挑発、蘇り

また挑発蘇りか。2回攻撃止めてくれるし右端に立って攻撃防いでそう。

画像46

ゴブリンの射手/Goblin Archer
3/3/4 ゴブリン
戦闘開始時に味方のゴブリンの数だけランダムな敵ミニオンに1ダメージを与える。

チビドラゴン! 分散して撒くのでチビドラゴンより弱そう。

画像47

ゴブリンのリーダー/Goblin Leader
3/3/4 ゴブリン
他の味方のゴブリンは+3/+0される。

永続型のゴブリンロード。打点はかなり伸びる。

画像48

火炎使いのゴブリン/Pyromaniac Goblin
3/3/3 ゴブリン
戦闘開始時にランダムな2体の敵ミニオンを狙う。狙ったミニオンが死亡したとき隣接するミニオンに3ダメージを与える。

やけに複雑な挙動で強さがいまいち想像できないが、MAXで12点撒くと思うと結構やるのかもしれない。でもこういう固定ダメージって大抵思ったように機能しないんだよな。

画像49

ゴブリンの回転爆弾
3/5/1 ゴブリン
断末魔:ランダムな敵ミニオンに4ダメージを与える。

ブーマーロボ! 5打点も普通に偉く、開幕で先頭から突っ込ませたい。

画像50

怒れる野生猪/Raging Wild Boar
3/2/4 獣
挑発&雄叫び:他の味方の獣全てに+0/+2を付与する。

今更感のある体力バフだが、グレ2の獣バフがATKを伸ばしがちだったのでここでケツを大きくしてバランスよく育てられると強いのかも。

画像51

迷子のゴリラ/Lost Gorilla
3/2/2
疾風。他の味方の獣は+1/+1される。

ゴリラの割には本体がやたら小さい。それでも獣で染めているなら使えるレベルか。

画像52

邪悪な悪魔/Wicked Fiend
3/3/3
ヒーローが自分のターンにダメージを受けるたびに+1/+1を得て、ターン終了時までヒーローは無敵になる。

番人!? 大きくなるペースが遅い割に何故か無敵を付与してしまうデメリットがある。

画像53

墓掘り/Gravedigger
3/3/3 悪魔
断末魔:この戦闘中に死亡した味方の悪魔を1体召喚する。

単独ではそこそこくらいの効果だが、ひょっとしてこいつ2体だけの盤面にすれば無限ループして絶対負けないのでは?(未検証)

画像54

脳喰い/Brain Eater
3/1/2 悪魔
ミニオンが死亡するたびに+1/+1を得る。

腐肉喰いのハイエナを思い出すと全然強くなさそうだが、何にでも反応すると意外とやれるのかも。

画像55

王の信者/Devotee of the King
3/3/4 兵士
断末魔:この戦闘中に死亡した味方の挑発を持つミニオンを1体召喚する。

挑発が先に死ぬので蘇生をコントロールしやすいのは良さそう。

画像56

宮廷鍛冶職人/Court Blacksmith
3/3/3 兵士
雄叫び:他の味方の兵士全てに+1/+1を付与する。

癖のない兵士の全体バフ。兵士で染めていれば主力バフ。

画像57

勇敢な兵士/Dauntless Soldier
3/3/3
雄叫び:隣接するミニオンに挑発を付与する。

バフが無くなったアルガス。挑発を付けるだけでもぼちぼち強いと言えば強いが、計+2/+2バフが無いのにやる行動かどうかは不明。

画像58

嫌がらせ猿/Harassing Monkey
3/3/2 海賊
蘇り&断末魔:味方のランダムなミニオンに+3/+3を付与する。

グレ3の何かがおかしい枠。合計12/9の怪物ミニオンであり、中盤はこいつだけで戦える。狂っている。

画像59

不機嫌な船乗り/Grumpy Jacky
3/3/3 海賊
このミニオンが攻撃して生き残るたび、+1/+0を得てもう一度攻撃する。

生きてる限り殴り続けるやべーやつ。ギリガルル船長の存在を前提にデザインしてそう。究極こいつがバケモンサイズになればこいつ一人が初手で相手の盤面を全部破壊して戦闘が終わるわけで、ポテンシャルは感じる。

画像60

郊外の手下
3/3/3 海賊
味方の海賊は+1/+1される。ターン終了時にランダムな海賊1体に+1/+1を付与する。

鉄の師匠と南海の船長を足して割った結果、速攻バフと累積バフがこなせるすごいやつだ。

グレ3まとめ:嫌がらせ猿が狂っており、こいつだけでしばらく戦える。戦える献身こと高貴なアヴァンガードや、無差別全体バフの戦闘売りドワーフもかなり強そう。種族シナジーも充実しつつあり、全体バフが増えてきた。

グレード4

画像62

ユキゴー/Jukigo
4/1/2
ミニオンを手札から召喚したとき、それと同じ種族のミニオン1体につきユキゴーは+1/+2修正を受ける。

種族染めをかなり強力に支援するすごいやつ。バトグラで言う混成のミスラクスのバフが何か出すだけで付くようなもので、すごい勢いで大きくなる。もしかしたら種族支援ミニオンを超えて一番欲しいミニオンかもしれない。

画像63

ハイセヴィウスのルーンマスター/Hisevius Runemaster
4/2/2
全ての雄叫びは二回発動する(対象はランダム)。

ブランがグレ4から使える! 対象はランダムというきらいはあるがそれでも十分に強力。

画像64

森の声、ヘーカ/Heeka, Voice of the Forest
4/3/4
ミニオンを召喚したとき、それに+1/+1を付与する。

無差別に支援するシステムミニオン。一回乗せて終わりだが盤面を作っていく段階では悪くなさそう。戦闘中に出てきたミニオンをバフしても良。

画像65

波揺れアルバトロス/Waveshaker Albatross
4/3/4
味方の断末魔が発動するたびにランダムな敵ミニオンに3ダメージを与える。

断末魔版のジャグラー。

画像66

怒れるオーレ/Raging Ore
4/2/5
挑発&雄叫び:自軍の種族1つにつき+1/+1を得る。

多種族をやっているときに大きく出てくるやつ。最大で4/8/11、3種族いて5/8くらいになれば十分そう。

画像67

危険なマッシュルーム
4/3/3
雄叫び:味方のランダムなミニオン3体に+1/+1、+2/+2、+3/+3を付与する。

4マナのバケモン枠。ミナジェリのジャグに似ているが、なんと種族等の指定が一切ないので完全な取り得。見たら取っていい。

画像68

アイスゴーレム/Ice Golem
4/4/5 エレメンタル
雄叫び:酒場のミニオン1体を凍結する。

1体だけ固める。酒場を固めてターンを返すときに本当に欲しいミニオンは1体だけであることも多く悪くなさそうな効果。酒場の状況によるのでバニラとして使うこともありそう。

画像69

包囲コロッサス/Siege Colossus
4/5/1 エレメンタル
このミニオンは戦闘ではないダメージと猛毒に対して無敵。

ちょっとした防御機能を持つが、本体が貧弱すぎる気がする。猛毒に対して無敵でもヘルスが1ではどうせ落ちるのでバフしないと話にならない。

画像70

ゴブリンの炎投げ/Goblin Flamethrower
4/4/4 ゴブリン
戦闘開始時にランダムな敵ミニオンとそれに隣接するミニオンに2ダメージを与える。

6ダメージを撒くゴブリン。

画像71

猛毒の蜘蛛/Poisonous Spider
4/3/5 獣
断末魔:2/2の蜘蛛を2体召喚する。

ちょっと縮んだハイメイン。それでも単独7/9相当でそこそこがっちりしている。

画像72

川のクロコダイル/River Crocodile
4/4/2 獣
攻撃によってミニオンを倒したときATKを倍にする。

秘紋の守護者に似ているが、最初に殴るときはATKが上がっておらず、ヘルス2で生き残ってようやく発動するのであまり強くない。

画像73

トゲ猪/Spikeful Boar
4/4/3 獣
他の獣を手札から召喚したとき、それに+0/+2を付与する。

地味バフ。

画像74

寄生獣/Parasitic Beast
4/4/5 悪魔
ターン終了時、他のランダムな悪魔1体に+2/+2を付与する。ヒーローに2ダメージ。

名前がBeastなのに悪魔だし効果は鉄の師匠。2点も食らうので3ターンも維持すると一回負けたくらいのライフを持っていかれる。バフミニオン的に1~2回使ったあとは売った方が良さげ。

画像75

血に飢えた悪魔/Bloodthirsty Demon
4/0/5 悪魔
雄叫び:ヒーローが受けているダメージと同じ攻撃力を得る。

アニヒランのバトルマスターと見せかけて上がるのはATKの方。最低限のヘルスがあるおかげで10点もあれば十分に戦え、グレ4に上がる時間でも全然買えそう。

画像76

追放されしドグダハ/Dogdhar, the Exiled
4/3/3 兵士
他の兵士が死亡するたび+2/+2を得る。

ジャンクロボ。

画像77

荒斧のカバー/Khabar Wildaxe
4/3/4 兵士
これが攻撃されて生き延びたとき1/2で挑発を持つ歩哨を1体召喚する。

警備ローバーっぽいが生き延びる必要はある。

画像78

ダガーマスター/Dagger Master
4/4/5 海賊
装備品1つにつき+2/+0を得る。

上がるのはATKだけだが、それを見越してヘルスが上がる装備品を付ければかなりのバフになる。

画像79

略奪者、カイル/kaylah the Pillager
4/2/3 海賊
ターン終了時に残っているコイン1つにつき+1/+1を得る。

独特な自己成長ミニオン。3コイン使って+2/+2バフするくらいならこいつを育てて+3/+3した方が強いことになる。こいつがいる限りリロールするくらいならエンドしてもいい、2体並ぶとエンドするだけで+20/+20になるし実はかなり強いのか?

グレード4まとめ:いよいよ主軸になりそうなミニオンが増え始める。単独で強そうなのは雄叫び2回のルーンマスター、無差別バフの危険なマッシュルームあたりか。他にも各構成を強力に支援するミニオンが目白押し、他にも種族染めを支援するユキゴー、断末魔を支援するアルバトロス、混成を支援する怒れるオーレなど。

グレード5

画像80

手品師アイリーン/Aelynna, The Conjurer
5/6/6
雄叫び:酒場のミニオンを1体選択して除去する。次のターンの開始時にそのコピーを手札に追加する。

時間差はあるが雄叫びで酒場から無料購入できる。ただし無貌の酔客と違って対象を除去してしまうのでトリプルには貢献しない。大抵の場合はアイリーンを買わずに直接欲しいものを買った方が良さそうだし、盤面を弱くしたくないけどバフミニオンを取りたいときに使うくらいだろうか。

画像81

ねばねばスライム/Sticky Slime
5/1/3
このミニオンがダメージを受けて生き延びるたびにコピーを1体召喚する。

素ではかなり弱く育てる前提。バトグラと違ってSeaBrawlでは装備品で中立も強化できるので育てればぼちぼち強そうだ。右端に置いてハマりを狙う感じか。

画像82

スピリチュアルガイド、フーフィン/Hufin, Spiritual Guide
5/4/5
ターン終了時、このターンに購入したミニオン1体につき他のランダムな味方ミニオン1体に+1/+1を付与する。

エレメンタル縛りが消えたエグゼグタス、購入するミニオンが何でもよくなった。

画像83

最後の王、デビン/Devyn, the Last King
5/4/5
直前の戦闘で勝利していた場合、ターン開始時に他のミニオン全てに+1/+1を与える。

対象が全体に広がった胃涸れるドラゴン。発動すればそれなり。

画像84

ナズミアの戦長/Nazmir Warchief
5/6/3
味方の兵士がミニオンを破壊したとき、味方の兵士全てに+2/+0を付与する。

兵士を支援する割にこいつは兵士ではないらしい。これ雄叫びでもよくない?

画像85

戦略家/Strategist
5/4/5
雄叫び:酒場にいるミニオンのコストがターン終了時まで(1)減る。

名前に違わずかなりトリッキーな効果。10コイン時にこいつを買ったとして残り7コイン、酒場のミニオンを全部買えるほど値段が下がる。初手で見たらとりあえず買ってもいいような気がする。

画像86

紳士のウッドハート/Gent Woodheart
5/3/4 エレメンタル
このミニオンを売ったとき、酒場にいる全てのエレメンタルに永続的に+1/+1を付与する。

シェフノミみたいな効果だが1回限り。あまり強そうではない。

画像87

金のコロッサス/Golden Colossus
5/3/1 エレメンタル
疾風。攻撃対象と隣接するミニオンにもダメージを与える。

2回攻撃のついたヒドラ! 効果だけ見ると怪物だが、その分ヘルスが1で脆い。他でバフする前提。

画像88

メカ専門家、ディレックス/Dylex, Mech Specialist
5/4/6 ゴブリン
断末魔:ランダムなゴブリンを2体召喚する。

ゴブリン版ガストコイラー。単体でも強め。

画像89

飛行家スクリッツ/Skritt the Aviator
5/3/2 ゴブリン
ターン終了時、味方のゴブリン全てに+1/+1を付与する。

全体版鉄の師匠と書くと強そうだが、ターン1のカレクゴスと書くと弱そう。

画像90

致死ワーム/Deadly Worm
5/1/1 獣
猛毒

胞子!!使い方も全く同じ、一人一殺。

画像91

森の相/Aspect of the Forest
5/2/3 獣
断末魔:他のランダムな獣1体のスタッツを倍にする。

数値の上では味方の獣をもう1体作るのと同じ。

画像92

赤い紋章の虎/Red Crest Tiger
5/6/4 獣
疾風。挑発を無視する。

ザップに近い性能だが、攻撃対象はランダムなので相手の場を荒らせるかどうかはわからない。

画像93

地獄/Infernal
5/1/8 悪魔
挑発。攻撃されたとき、攻撃ミニオンのATKを半分にする(最小は1)。

単体だとどうせボコられてそうだが、主に攻撃をバフして育てれば強そう。

画像94

金庫の主、オーキス/Okis, Lord of the Vault
5/4/4 悪魔
雄叫び:味方の悪魔1体に+5/+5を付与する。

いきなりバケモンみたいなバフを投げる悪魔、効果使えれば流石に強い。同グレードの地獄をバフできればいきなり最強挑発が完成する。

画像95

心荒らしのハーピィ/Heartstorm Harpy
5/3/1 悪魔
疾風。攻撃によってミニオンを倒したとき他のミニオンに+1/+1を付与する。

効果は悪くないけど本体が小さすぎる。オーキスで+5/+5しろ。

画像96

ストイックな勇者/Stoic Champion
5/3/3 兵士
雄叫び:味方の他の兵士1体につき+1/+1を得る。

何故か似た効果でグレ4の怒れるオーレよりも小さい。

画像97

タクミアのヒーロー、ハイシオ/Hisho, Tharkmir Hero
5/5/5 兵士
聖なる盾&断末魔:4/4のロイヤルガードを召喚する。

グレ1にいたやつがデカくなって帰ってきた。単体で14/14あり、かなり力強い。

画像98

サフォークのシャーマン/Suffolk Sharman
5/5/5 海賊
猛毒

????????????????
SeaBrawlで最も意味不明なミニオン。5/1/1猛毒と5/5/5猛毒が同じゲームに同居している意味がわからなすぎる。そして見た目通り強い。何か設定ミスした?

グレード5まとめ:ディレックスやハイシオといった単独で強いミニオンも増えてくる一方、バフ前提の素のスペックが低いミニオンも多い。グレ5に癖が強いミニオンが多いのはバトグラリスペクトか。種族バフとしてはオーキスの+5/+5バフが目を引く。

グレード6

画像99

永遠のイリゴス/Irigos, The Eternal
6/5/4
断末魔:戦闘開始時の相手の編成からランダムなミニオンを1体自分の手札に加える。

ムロゾンドとランプの精を足して割ったようなカード。戦うたびにアドが取れるのは間違いない。

画像100

呪われしシャアクス/Shaak'ze, The Cursed
6/6/7
蘇り&断末魔:味方の悪魔全てに蘇りを付与する。

ナディーナの悪魔版みたいな感じ。悪魔編成のゴールの一つか。

画像101

希望を盗む者、ヴェルロス/Velroth, The Hopestealer
6/5/3
断末魔:この戦闘で死亡した敵のミニオン2体を召喚する。

変則ガストコイラー、終盤なら敵のミニオンも強いのでそこそこ?

画像102

森の雄弁家/Forest Spellbinder
6/6/6
断末魔:ランダムな獣を2体召喚する。

このゲーム、ガストコイラーが多くないか?

画像103

高貴グリフォン/Royal Gryphon
6/5/6
雄叫び:自軍と酒場の兵士全てに+2/+2を付与する。

兵士編成。

画像104

魔導エレメンタル/Rune Elemental
6/3/6 エレメンタル
ターン終了時、味方の他のエレメンタル全てと、酒場にいるエレメンタルに+1/+1を永続的に付与する。

シェフノミにしてはさすがに遅すぎる気がするが、全体バフは嬉しい。

画像105

復讐のトレント/Vengeful Treant
6/5/4 エレメンタル
挑発。他のエレメンタルが戦闘でダメージを受けるたび、このミニオンが代わりにそれを受ける。

意味不明。何故挑発が付いているのに肩代わり効果を……?

画像106

メガニックス/Meganix
6/7/5 ゴブリン
聖なる盾。攻撃によってミニオンを倒したとき手札にランダムなゴブリンを1体加える。

ディバシの付いたナット・ペイグル、2回発動も望みやすい。

画像107

森の恐怖、ザガクス/Zagaks, Forest Terror
6/5/4 獣
自軍のミニオンが敵ミニオンを倒したとき、+2/+2を得る。

割と条件が緩い。

画像108

破壊者ウッシャー/Usher the Destoryer
6/8/2 獣
攻撃対象と隣接するミニオンにもダメージを与える。攻撃によってミニオンを倒したとき、永続的に+2/+0を得る。

自分で大きくなるリーパー、すごい。

画像109

燃える炎のバルログ/Balrog Frieryflame
6/5/5 悪魔
自分のターンにヒーローがダメージを受けるたびに味方のミニオン全てに+2/+2を付与する。

全体版の番人。織屋がいる前提で作ってそう。

画像110

深海のセイレーン/Deep Sea Siren
6/4/5 悪魔
この効果は同名のミニオンが自軍に存在しないときのみ発動する。戦闘開始時に自分のヒーローが失ったライフに等しいダメージをランダムな敵に割り振る。

押されてるときに強いことでバランスを取っていると見せかけて大抵いつでも強い。戦闘開始時にいきなり30点とかバラまいて始まった瞬間に盤面が崩壊することもある。戦闘中に成長するミニオンも問答無用で焼かれる。

画像111

ウィークスの使者/Herald of the Weaks
6/3/3 兵士
聖なる盾&雄叫び:味方の他の酒場レベルが低い兵士全てに+5/+5を付与する。

勢いがありすぎる全体+5/+5、兵士を組む理由。

画像112

巨大メイスの唸り手/Bigmace Grunt
6/7/7 兵士
断末魔:隣接するミニオンのATKを2倍にする。

バトグラで言うところの終盤にトリプルしてバフした悪鬼の下僕が一枚でできると思えば強いかも?

画像113

海の王、サドリグ/Sadrig, the Sea Load
6/6/6 海賊
海賊を手札から召喚したとき、その酒場レベルに等しい攻撃力と体力を得る。

一人チビラグ。バフが分散しない分相当強い。

画像114

樽投げ/Barrel Thrower
6/5/8 海賊
雄叫び:味方の海賊に+5/+5を付与し、ランダムな装備品を得る。

バフを二つ配る、強い。

グレード6まとめ:どの種族も終着点らしきものが見えてくる。全体+5/+5を持つ兵士とチビラグを持つ海賊が頭一つ抜けている印象だが、だいたい強いわ。


編成についても書こうかなと思ったけど、俺もまだそんなにやってないし君の目で最強の編成を確かめてみてください。

さあ始めよう、RuneVerse!!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?