見出し画像

1人暮らしの老犬介護〜人に迷惑をかけられない?

16歳と半年で愛犬が亡くなってからそろそろ半年になる。

大分 気持ちは落ち着いてきたけれど、しみじみと身体にしみ込むようなさみしさと、反省の気持ちはずっとわき上がり続けている。

相手が忙しいんじゃないだろうか?

同じ話ばかり聞くのはいやなんじゃないだろうか?

こんな時間に連絡をしていいんだろうか?

こんな事を考えてしまい、友人や家族に頼み事をしたり、悩みや愚痴をきいてもらったりできなくなっていた。

ご近所に、菓子折り片手に飼い犬が痴呆症になったため夜鳴きする事を伝え、それでも夜吠え続ける事にビクビクしていた。

今思うと、ちょっと視野が狭くなっていたと良く分かる。

老犬特有の発作をおこす様になってからは、留守番をさせる事もどこかに預ける事も止めて、(幸い仕事は犬と一緒でもなんとかこなせた)犬が昼寝している時に急いで用事をすませていた。

今は思う、少しぐらいベッドでジタバタしても、鳴いても、もう少し気持ちに余裕を持てていたら良かった。

私がもう少し大らかに、イライラしないでいる事の方が大事だったのだ。

一人暮らしならもっと、ご近所や友人に助けを求めるべきだった。

遠いからと躊躇していた老犬ホームも、思い切って数日でも利用しても良かった。

仕事だって、なんなら少しぐらい休んでも良かったかもしれない。

だんだん食べる量が減り、水も飲まなくなり、今冷静に考えると終末期だったのだと分かるが、その時はそれを受け入れられなかったのだろう、気がつけなかった。

老犬の、もちろん人の介護も、1人で抱え込んではいけない。
1人きりで頑張っていると、気付かぬうちに限界をこえてしまっていたりする。

私の愛犬は、最後に、私の至らなさを教えてくれた。

頑張ったね、えらかったよ。
もっともっと抱っこして、もっともっとたくさん話しかければ良かったよ。
いつも側にいてくれてありがとう。

私は私の時間を生きないといけないね。
でも、まだまだ君を探してしまうよ。
これからも話しかけるよ。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?