見出し画像

9/20 no title


今日は、夜中寝付けなかったこともあって
お昼すぎに起きることに。。。

先週は、お昼に起きたとしても
何か食事をしなければ、、と
お腹を少し満たせては、
また部屋で横になり体中が痛くなる。
「ああ」「しんどい」とちょっと体を起こせば、
また座ることもしんどくて、結局横になる。

その生活が続いていたが、昨日・今日は、
起きてからも横になることはなく
いま自分ができることを
取り組めるようにはなった。

顔を洗う、歯を磨く、
洗濯する、シャワーを浴びる、、、

そんなあたりまえのことができた、
できている、それだけでも
ずいぶん満足度が高くなった気がする。

あと目の前の悩みは、睡眠のことだけかな。

そこがクリアすればな~~~

昨夜は、睡眠導入剤を飲んだものの、
寝付くまで1時間かかり、
その後1時間置きに覚醒。
その1時間の睡眠の中で、毎度夢を見る。
だいたい怖い夢しか見ない(笑)

今日1番怖かった夢は、
駅で私が何者かに顎を引き裂かれて
大量出血しながらも、包丁を突き付けられる、
という意味の分からない夢だ。

今は笑えるが、起きた瞬間
汗と動悸が止まらず、震える。



早くこの闇から抜け出したい~~~





実は、先日「note」を久々に開いたのには
理由というか、きっかけがあり、、、

通院している病院の先生から
「今週1週間、なにをした~とか、
 ~な気持ちになったとか書き出して、
 自分の生活を整理してみようか」と
提案されたからだ。

人間、生きていく中で
なにかしら感じて生活している。
その思いを言葉にすることって、
私にとっては好きなことだけど
こだわって時間がかかるので
正直めんどうくさい(笑)

でも、この時間こそが
今の自分にとって大切な時間であって、
これからもそうなのかな、とも思う。

今はこだわりを捨てて、
ありのままの今の気持ちを
文脈、デザイン考えず綴っている。


これでいいのだ。


自分のためにしていることが、
いつか周りのためになるかもしれない。
いや、ならなくても、
未来の自分のためにはなるのではないか。


そう信じてみようと決めた。


さっき、さちさんの記事を読んで
なおさらそう思った。
気づかせてくれたさちさんに感謝を込めて。