見出し画像

彼の取説に追記すべきこと-part4-

あなたの大好きな彼の取説に、ぜひ、追記して欲しいことがあります。

ただ、これは、一旦タイプ別にしてお話ししないと、ごちゃごちゃになってしまうので、
まずは、第一弾という形で、以下のタイプの人に対しての分析を書かせて頂きます。

まず、タイプを分けるために、彼に2つの質問をして下さい。

4つのタイプに分ける2つの質問

1.あなたは、情熱的ですか?
 それとも、冷静ですか?

2.あなたは、情緒的ですか?
 それとも、合理的ですか?

情熱的、冷静はなんとなく分かると思います。ホットかクールか、です。

でも、情緒的ってなに?

これは、ウェットなんですけど、情に流されがちとか、情を絡めがち、みたいな感じですね。

合理的、ドライは、その言葉通り、まぁ、計算高いところあったりするような感じですね。

ただし、一つだけ注意事項があります。

つい、カッコつけたくて?!そうでありたいという、願望を答えてしまうことがあるので、あなたから見た彼と、本人の答えをよ~く照らし合わせてみてくださいね!

ここからは、タイプ分けです。

冷静で情緒的、クールでウェットと答えた彼。


彼は、親(しん)という魂を持った人です。

この考えは、一霊四魂という考えに基づいた個性認識学というものです。

親の魂要素を多く持ったひとは、人生に調和を求めているので、ルール
や秩序をちゃんと守るひとが好きですね。
また、親のひとは、場の空気を読むタイプなので、親の彼と一緒にいるときは、特に、まわりとの調和や協調を意識したほうがいいかもしれません。

どちらかというと、表向きはいい人ですが、実際は、何を考えているか分かりづらいのは、このタイプかもしれないですね~😱

彼と上手くやろうと思ったら、感情的な喧嘩をしないようにすること!!
冷静に、平和的解決をしましょう。

あまり多くを語らない彼だけど、彼が頑張ってくれてたことや、努力してくれてたこと、も、ちゃんと認めてあげてくださいね😊

ちなみに、私の元夫はこのタイプでした。

外でも家でも、いい人。

でも、実は、、、離婚したかったんだね~~~🤣🤣🤣
マジで、読めないひとでした😓(個人的意見)

そんな親の彼を、思い通りに動かしたいときは、


「みんなが(あなたがやったほうがいいと)言ってるから。。」
「あなたにまとめて欲しいから」

この言葉を使って、頼み事をしてみてください。

ルールを破るようなことや、秩序を乱すような頼み事は、初めから無理なので😩

いかがでしたか?

彼に2つの質問をして、冷静で情緒的なら、ぜひ、彼の取説に上記の内容も追記してみてください✨

最後までお読みいただきありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?