見出し画像

【約3年ぶりに復活】 LT会を開催しました!

先日、Luup社内でLT会を開催しました!

 LTとは英語でLightning Talk(ライトニングトーク)の略です。"Lightning"は英語で"稲妻"という意味なので、直訳すると"稲妻トーク"。LTは、言うなれば「短いプレゼンテーション」のことです。

創業から間もない頃にもLT会は開催されていましたが、事業が進むにつれてすっかりご無沙汰に…。オフィス移転を期にさらなる交流機会を増やすべく、様々な企画を検討する中、LT会が復活しました!

記念すべき初回は、代表の岡井と、創業当時からインターン→正社員という形でLuupに関わってきたメンバー2名が、Luupのこれまでと失敗について赤裸々に話すことに。
直近、メンバーが増えてきたこともあり、創業時を知らない人も多くいます。今までの意思決定の背景、よかったこと、もっとよくできたことを改めて言語化することで、Luupへの理解を深めてもらいたい、また経営陣が正しいとは限らないからこそ、それぞれがLeader Mindを持って行動していくことの重要性を伝えたいという思いから、この内容になりました。

記事内では話した内容全てをお伝えすることはできませんが、オフラインとオンラインのハイブリッドで開催されたLT会の様子をチラッとお伝えします!

LuupのLT会はこんな感じ

直近メンバーが増えたこともあり、LT会の復活と同時に、週に一度ハッピーアワーも実施されることになりました。ハッピーアワーはメンバーが雑談や団欒をすることをメインにしていますが、LT会はノウハウ等をシェアするためのものになります。
どちらも毎週金曜の夕方に開催され、軽い食事や飲み物が用意される形です。(現状は部長陣が持ち回りで手配を担当しています。それぞれのカラーが出て面白いですよ!)

Luupでは部署・業務ごとにリモートやフルフレックス勤務などの柔軟な働き方を取り入れていることもあり、メンバーが一同に会するタイミングでは話が弾み、和気あいあいとしています。

先日のLT会では、開始前に各々が好きな飲み物や食事を選び、盛り上がっていました!

大量のファストフードが見えますね🍔この日は代表の岡井が手配してくれました。

その後LT会が開始し、Slackの#history チャンネルを見ながら、これまでの失敗談や行ってきた意思決定の背景などを振り返りました。外から見るだけではわからないようなことが、裏側ではたくさんあったのですね。

みんな真剣に聞いています

その時は「正しい」と確信していても、後から振り返ると実はそうでもなかったのでは?と感じることも多かったようです。

ここに映っているのは一部のみですが、たくさんのメンバーが集まりました!

印象的だったのは、経営陣や部長陣などが言うことが必ずしも正しいとは限らない、だからこそ、臆せず意見を言ってほしい、また、流れに身を任せるのではなく、自分が会社を創っていくんだという気概を持って働いた方が、スタートアップ、ひいてはLuupで働く醍醐味になると話していたこと。LuupのValuesである、Mission Firstに考え、Leader Mindを持ち、One Teamで取り組んでこそ、Luupが目指す世界が達成できるのだと改めて気が引き締まりました。

LT会は当初の予定を大幅にオーバーし、2時間近くになりましたが、創業当時〜現在の裏側をここまでの密度で語る機会はなかなか設けられていなかったので、刺激的な時間でした。最近入社したメンバーはもちろん、創業当時を知るメンバーにとっても、これまでを振り返る良い機会になったのではないでしょうか。

最後に

全ては街じゅうを「駅前化」するインフラをつくるため。今後も事業を成長させるべく、定期的に社内交流の機会を設けていきたいと考えています。

そんなLuupで働くことに興味を持っていただけたら、ぜひ採用ページをご覧ください👇採用強化中のポジションも多数存在します。

それではまた次の記事でお会いしましょう!


いいなと思ったら応援しよう!