見出し画像

情報時代は情報通が勝ち残る・・・歴史のオンラインサロンと情報通の関係とは??

皆さんは、お気づきでしょうか?
ここ20年で情報の大革命が密かに起こっています

たとえば、昔の商売がまるで通じない
新しい商売の時代が始まっているのも大きく
関係しています

20年前は、貴重な情報~
たとえば商売の盛衰を決めるとか
起業の成否を決めるなどの
重要な情報は、どこにも公開されて
いませんでした・・・

だから、事業家は人脈を大事にし
業務は部課に任せて、朝から晩まで
接待したり、されたり~を
繰り返していました

それが社長を始め取締役の大事な
仕事だったからです
また起業するには、人脈がなくては
誰も相手にしてくれませんでした

<ところが、今日は世の中が一変しています>

貴重な情報は、すべてネットに公開されてます
ただし、情報に名札はついてません
誰が、いつ、どこで、何のために伝えたのか?
~とか、または、この情報は重要です~とは
どこにも書いてません

ネット情報なんて
本来は99%が嘘(捏造、誤魔化し、騙し、隠蔽
張ったり、見栄、脅し、愚痴、ヤジ、妄想などなど)
情報です

だからこそ、そんな情報の陰に、こっそりと・・・
隠れん坊しています

つまり、表題のように
情報時代は、情報通が勝ち残るのです
そんな情報時代とは~
競争激化の時代です・・・
熾烈な争いどころか~限りない
仁義なき争いです

その情報通とは?
20年前なら人脈豊富で
社会性に富んだ人物でしたが
今日では、そのような事業家が
つぎつぎと姿を消してます
情報が読めなくなったからです

今日の情報通とは?
ネットの99%の嘘情報から
時代を動かす
業界やマーケットを動かす
情報を読み解く力です!!

ネットの特徴は、人と情報が
一体化しています
ですから、ネットの情報なんて
常に流動的に揺れ動き
カメレオンのように色を変え
続けています

そんなネットの中から真実を
嗅ぎ分ける力が宇多嶋翔の始める
歴史オンラインサロンから
学べるのです

なぜなら、歴史なんて
99%が嘘だからです
だから歴史学者のサロンからは
絶対に学べないのです
歴史学者は嘘で塗り固められた正史を
本当だというからです

そして歴史の嘘は~
日々、つぎつぎと書き換えられています
まるでネットそのものです
そんな歴史の嘘から真実を探求する
プロセスを身に着けることで
自然とネット情報の真偽を嗅ぎ分ける
嗅覚が誕生してきます

#情報通
#情報革命
#人脈とネット
#情報サバイバル

すごく励みになります。ご意見、ご鞭撻はメールください。いつでも歓迎です