見出し画像

《月の巡り》蟹座満月から、次の新月まで/2023年1月

1/7(土)の08:08に蟹座の位置で満月を迎えます。

満月は、収穫と達成の時。物事が満ちるタイミング。

蟹座は、家(自分の居場所)・身内(大切な仲間)・育成を司ります。大切なものを守る為に、愛の力を大いに発揮する星座。月は、蟹座の守護星。満月の影響も大きくなり、いつもより感受性が繊細になる方も。


今回の満月は、第6ハウスで迎えます。雇用労働/奉仕/献身/健康管理など、労働と健康の室。

大切な誰かの為に尽くした働きや社会的な貢献において、これまでの頑張りが評価されたり、育みが実りを迎える方も。

この満月は、天王星と調停に。天王星は改革の星。現在、牡牛座の位置にあります。「このやり方しかない」と考えていたものが緩み、より現実的な発想や意識の転換を促す力もはたらく満月。

労働収入を得る事や所有に関して、自分の中の常識の手放しが起きる方も。大切な人や物を守る為に、先ずは自分の身を大切にする。そうする事で、もっと安定して守る事も可能に。

愛の貢献と育みについて、地に足のついた気付きへと導く今年最初の満月です。

--------------------

【満月時の過ごし方、お勧め】

・エネルギーが膨らむ時なので、ダイエットには全然ちっとも向いていません。飲み過ぎ・食べ過ぎ・買い過ぎなど、過ぎるものに注意を。

・満月は、好きな事・楽しい事をして過ごすのにも良い時。

・怒りや不安が膨らんで、情緒不安定になる方も。感情的になって、喧嘩をしませんように。様々な情報に溢れるSNSなども程々に。

--------------------

1/ 7(土)08:08 蟹座満月、人日じんじつの節句
1/15(日)11:10 下弦の月
1/17(火)冬土用(〜2/3迄)
1/18(水)〜水星逆行終了
1/22(日)05:53 水瓶座新月


蟹座満月の同日は、五節句の一つ・人日じんじつ。七草粥を食べて無病息災を願う風習がありますが、お正月のご馳走で疲れた胃を労わる意も。蟹座は、体の部位では胃を司ります。健胃を図るのに、とても良いタイミングです。

満月を迎える第6ハウスは、健康と自己管理もテーマにあります。新年にあたって立てた目標を叶えるのも、健康な心と体の両方があってこそ。

1/17からは、冬土用に。土用は、次の季節を迎える準備の期間。心身の弱った所が浮上し易い時でもあります。養生を心掛け、体調管理には十分に気を配ってお過ごし下さい。


水星逆行中でもあり、物事は前に進み難い時。見直しなどに努めて、今は力を貯めておくのが良い時です。



次に迎えるのは、水瓶座新月。既存の常識を打ち破り、革新的に物事を進めようとする月が巡ってきます。



有難う御座います。サポートは、専門書の購入やお参りの旅費などに使わせて頂きます☺️