見出し画像

水星の逆行が始まります。

2020年、最初の水星逆行がやってきます(今年も3回あります)

今回は、2/17(月)朝9:05〜3/10(火)朝10:59迄。


水星は、コミュニケーション・情報・伝達を司る惑星。

その為、水星逆行の間は‥

・連絡・伝達のミス
・交通の遅延
・通信の障害

などが起こりやすい時期です。


この影響を、最小限にするために、

・いつもよりも念入りに確認する。

LINE・メール・電話などのやり取りのちぐはぐも起こり易い時です。予約・注文の受付の確認も大切。互いの意思の疎通が取れているかも要確認です。

いつもはしないようなケアレスミスも増える時期でもあります。

とにかく、確認&確認を。



・時間には余裕を持って行動する。

いつもより少し早めの出発、余裕を持った行動で回避できる事も。交通の遅延は多くなりがちなので、目的地までの別ルート・別手段の確認をしておくと役に立つ場合も。


余裕が無くなる程に影響を受け易くなります。

落ち着いて、ゆっくりと。

急がば回れな時で、丁度です。




そんな水星の逆行は、面倒な時期に思えますが、この時期特有の楽しみもあります。

・懐かしい人に偶然に会えたり、疎遠になった人から思い掛けず連絡が来たり

・昔好きだったものへの興味が再燃したり

・やろうと思いつつも手付かずにしていた物事をこの時期から再開出来たり


過去が蘇る時でもあるのです。


その為、

・過去の恋愛の再燃

・過去世の繋がりの人との出会いや、結び付きか強まる

そんな経験をする方も。


水星逆行を嫌な時期と考える方もいますが、そう考えると余計に影響を受けやすくなります。


今までを振り返り、見直したり修正するのにもとても良い時期。復習をするのにも向いています◎

画像1

物事は進み難いですが、とにかく余裕を持って、ゆっくりと。


この期間が終われば、再び全惑星順行の期間に(〜4/25迄)

その時にスムーズに物事が運ぶように、この時間を丁寧にお過ごし下さい。




------------------

《お仕事のお知らせ》

2020年1月より、サン・クロレラ様のオンラインショップ・アドバイザー レイラさんがご案内する開運の監修をする事となりました。

https://instagram.com/reila.sun?igshid=dggbsb5mcb8e

※レイラさんのクセが割と強いです(私は好きですが 笑)


《次回の講座》
講座・開運京都
次回は、2/29(土)15:00〜
伏見稲荷の女神の巻(再講座)

[内容]
伏見稲荷の女神にまつわる開運のお話。より効果的なお参りの仕方、お勧めのお参り所も。商売繁盛・収入をあげたい方に。
世に根付く稲荷信仰に対する誤解が解けたら…と考えています。

場所は、四条烏丸直ぐです。


ご質問やお問い合わせは、メールフォームまで↓

https://ws.formzu.net/fgen/S30332392/


メールの受信設定をご確認の上で送信頂きますようお願い致します。助っ人が、1〜2日のうちにお返事をお返ししています。




サポートは、専門書の購入や寄付に使わせて頂きます。