見出し画像

2021年2回目の水星逆行が始まります。

またしても水星逆行がやってきます。

他の惑星の逆行に比べて、毎回影響を受ける方は多いのでお気をつけ下さい。


今回は、5/30(日)〜6/23(水)迄

※この前後も影響は生じ易いです。

この時期の水星は、双子座の24度〜16度まで逆行。

画像1

その為、

・コミュニケーションに関して。
(言葉の使い方、話し方、傾聴、伝える為の手段など)
・SNSを使っての情報発信

これらの見直し、分かっていたけど放置していた事、既に起きている問題の解決に向けて具体的な行動を求められる方も。


今年1回目に引き続き、今回も風の星座で起こります(因みに今秋の3回目も)

・新時代に沿った意識の改革や言葉の見直し(差別に関わる事は特に)

また、この時期に限らずではありますが

・デマやフェイクニュースに惑わされない。拡散にも加担しない。

併せてお気をつけ下さい。


--------------------

【この時期起こり易い事と過ごし方】 

水星は、コミュニケーション・情報・伝達を司る惑星です。

逆行の期間は、
・連絡や伝達のミス
・交通機関の乱れ
・通信障害や通信機器のトラブル。

が起こりやすい時。

影響を最小限にするために、

いつもよりも念入りな確認と、前持っての準備を。


コミュニケーションのちぐはぐも、起こりやすい時。LINEやメールなどのやり取りも注意を。送り間違えや送信エラーも多い時です。
近しい人でも、(分かってくれてるだろう…)と思わず、意思疎通の確認を。
予約や注文などの最終確認も忘れずに。

いつもはしないような『ケアレスミス』も起こりやすい時期。

画像3

とにかく、確認&確認で回避を。


・時間には、特に余裕を。

いつもより早めの出発など、時間に余裕のある行動やスケジュールで影響を回避出来る事も。
交通の遅延も起こりがちなので、出発前に路線情報を確認をしたり、別ルート・別手段も頭に入れておくと対処に役に立つ事も。


落ち着いて、ゆっくりと。『急がば回れ』で丁度良い時です。余裕が無くなる程に空回りし、影響を受け易くなります。


新規の契約事には、あまり向かない時期です。水星が順行に転じた後で、(こんな筈じゃ無かった…)と落胆するケースも。
勢いやその場の流れで決めず、いつもより慎重な判断を。一旦持ち帰って冷静に見直したり、諸々に対して念入りな確認を。

※ずっとやろうと思いつつ出来ていなかった事を進めたり、頓挫していた物事の再始動には適しています。



そんな水星の逆行は面倒な時期に思えるかもしれませんが、この時期特有の楽しみもあります。

・久しぶりの人に偶然出会ったり、疎遠になっていた人から急に連絡が来たり

・昔好きだったものを思い掛けず目や耳にして、再び興味が湧くことも。

・過去の恋愛の再燃や、

・過去世の繋がりが生じる方も。

昔が蘇り、(懐かしい…)という感情を味わう事が多くなる時でもあります。


また、
・勉強やお稽古事の復習をして、底力を上げるのには大変向いています。

画像3

見逃していた事柄に気付いて、更に掘り下げて理解を深められる良い時期でもあります。


--------------------

毎度ですが、「結果をいつも急ぎ、セカセカして落ち着きのない人」こそ、ハマりやすい水星逆行です。

急いでばかりいては、大切なものを見逃してしまいます。生きていく上で、見直しの時間は必要です。

画像5

人生を盤石なものにする為の時間と捉えて、『焦らず急がず』この時期を楽しみながらお過ごし下さい☺️



有難う御座います。サポートは、専門書の購入やお参りの旅費などに使わせて頂きます☺️