見出し画像

勉強✏️🌀【中1 1学期期末テスト】

お久しぶりです。
今日から期末テストが始まったるなです。

二週間前から学校で渡された勉強計画に沿ったやっていたのですが、一度「中学生のテスト」を経験して分かったことを書いてみようと思います。

ちなみに今日は、国数英。明日は理科と社会です。副教科と呼ばれているものは単元テストで評価される様です。



勉強してるように見える勉強の仕方

出典-るな

第一に、勉強をしていても点を取らなければ意味がありません。ただし、頭が良い人は結果だけでなく課程も、常人とは違いますよね?だから、問題演習ノートに着目して、研究してみました。

私の問題演習ノートです。英語以外全教科ここです。

campusのB罫線、中横罫ドット入りのものを愛用しています。

これ

やり方です。
まず、ノートを四分割します。定規で線を引いても良いのですが、折ってしまったほうが楽だと思います。
そうしたら、あとはひたすら問題を解きます。
問題のかっこ毎に改行したほうが、丸つけの時に分かりやすいです。

暗くて申し訳ない。

ノート四分割演習(?) を使うと、量が増えた時に、いやー、私偉いなーってなるので自己肯定感が上がります。
そして、丸つけの時に分かりやすいです。

以前

以前はこのような形で解いていたのですが、ページをぱらぱらとめくった時に、「あれ、なんかスカスカじゃね」と。
ノートが埋まっていたほうが自己肯定感が上がるので、おすすめです!



まとめノート


モザイクはなんとなくです。

私の社会のまとめノートの一部です。世界の気候について簡潔にまとめてあります。

まとめノートは特別なことはしていないです。
オレンジのボールペンは無印のものです。



勉強計画


A5です。

家にあったなんの変哲もないノートです。
一日1ページ使用します。
使い方につきましては下の画像にまとめましたので、ご参照ください。

指書きなので、汚くてすみません。

このようにすることで、マルチタスクからシングルタスクに絞ることができます。

❌ 「あれと、これと、えーーっと…?あとは、これと、なんだっけ? …やば!明日これ提出日じゃん!!」

⭕️     「よーし、今日はこれとこれとこれ! よし、これ終わったからこれ!   よーし、今日の分は終わり!テストまでに課題は余裕だな♪」

私は実際、⭕️の方でした。
みんなが課題終わらなくて徹夜している間に、私はぐっすり寝ていました。
テストも余裕でした。(フラグ)

結びに

皆さんも、テストの点数だけでなく、勉強の仕方を見直してみませんか。
効率よく勉強することで、短い時間でいい結果を残すことができるかもしれません。
わからないことがあったら聞いてください。答えられる範囲内なら答えさせて頂きます。

追加

結果帰ってきたら晒します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?