マガジンのカバー画像

研究.

5
運営しているクリエイター

記事一覧

男性と女性、理想の関係性。のお話

皆様。
男性と、女性、について考えたことはありますか?

学生になると、当たり前のように恋愛をしてきたかもしれません。

わたしも、そうでした。

経験を踏まえて、思ったことを書こうと思います🌷

***

わたしの恋愛遍歴…、
恋愛のお相手は、みんな素敵な方でした。
でも、わたしは素直になれなかったんです。

甘える、ということも、信じる、
ということも知らなかった。

男の子はわたしを傷つけ

もっとみる

性愛と、拒絶と。

今回は、ちょっとDeepな内容を
綴っていこうと思います。🌱
主観です。

"性愛"

これは、生きていく上では多分、
めちゃくちゃ大切なんだと思います。

幼い頃、わたしは好意を向けられると
それを拒絶してきた。

なんでだろね、
受け入れられなかったんだよね。

自分から相手への好意も、
気持ちが悪いものだと思っていたかも。
好きな子に気持ち悪がられたらどうしよう
って。

でも、第一チャク

もっとみる

今、解離性障害と診断されたばかりの方へ。

わたしが、解離性障害と診断されたばかりの時の話。

初めて聞く病名。
なかなか自分でその事実を受け入れられず、
『絶対直してやる』
と、闘志を燃やしてました。

心を守るための健忘で、
(私は健忘の症状が酷かった)
かなりできることが減ってしまい、
頭がもやもやぼーっとするので寝てるだけの毎日。

起きてる時間は、
学校にも行けないのでTwitterばっかりしてました。

目的を持って買い物に出て

もっとみる

バッチフラワーレメディ。の話

わたしは、トラウマと解離性障害で
ズタボロだったとき、
『バッチフラワーレメディ』
なるものを使っていました。

これは、聞くところによると

🌟
 バッチフラワーレメディはシンプルでナチュラルな療法です。1930年代に高名な医師で、ホメオパシー医・細菌学者・免疫学者でもあった、エドワード・バッチ博士によって開発されました。
 博士は、病気の回復には、健康な心が鍵になると感じていました。
 自然

もっとみる