マガジンのカバー画像

なんてことないお話

20
日記のまとめです。
運営しているクリエイター

2021年2月の記事一覧

おじゃるまると解離性健忘。の話

おじゃるまるを見ててさ。
エンディングテーマの歌詞の中に、

"苦しいことがあっても
悔しいことがあっても
明日の朝 目覚めたら 昨日のことさ"

って歌詞があってね。

それ聞いてて思い出しちゃった。

わたしの、解離性障害なりたての
真っ只中のときをね。

瞬間瞬間、どれもが辛くて、
解離性健忘も離人症もひどくて。

さっき何のご飯食べたか思い出せないのも苦しかったし怖かったし、
寝てることだ

もっとみる

死にそうになった時。の話

私は実は、死にそうになったことが、何度かあります。

1度目は、4年前。

その時私は、暴走していた真っ只中でした。。。

家族のことで不満大爆発!
大反抗期!!!
な時期で、家出も繰り返してました😂

で、それがもう歯止め効かなくなっていた時に、おっきな雷を落とされたんですね。。。

"ちゃんと現実見なさい!!!"

って。

あまりちゃんとしてない占い師さんのとこに行きついて、トラウマガシガ

もっとみる

通院day.な話

きょーは、月に一度、通院でした。

いつも、現状や近況を報告したり、
疑問を質問したり、してます。

今日は、躁と鬱の振り幅がひどいです。
ってお話でした。

それは、ジプレキサ処方されてるので
それが効くらしいです。
でも。太るんだわこりゃ。。。

プラス10キロだもんね、増えたね😂😇

それはまあ、おいおいダイエット
するにして。

躁のときは、やる気いっぱい、
気張ってるんですよね。これ

もっとみる

ちっぽけ。な話

ピカソみたいに、絵の才能があったらなぁ。

たまに、そう考えます。

絵が好きだけど、ずば抜けて上手いわけじゃない。長時間絵に没頭できるわけじゃない。

ちょっと上手いくらいなんだよね。

仕事経験もほぼなくて。
ちょっとだけバイトでウェイトレスさんしてたくらい。

だから、自信なんてないです。

なにより
6年間くらい、解離性健忘が酷すぎて
寝込んでたからねぇ…
健忘との日々は、過酷でした。

もっとみる

アイネクライネで振り返る。

あんな辛かった日々なのに。

思い出すと、なんだか愛しく、感傷的で情緒的。

解離性健忘がひどくて、
頭ぼんやりして辛かったから
ひとつひとつ、感じ取っている余裕などなかったのだけど。

あんなんでも、自分らしかったなぁ。

きっと全部、自分なんだね。

あやか

死とは何か。考えてみた。

死とは。

私は、何度か死にかけたことがある。

1回目は、ご飯が食べれなくなった時。
心因性だったものの、乖離が酷くなりすぎて、
運動神経がおかしくなっていたのだと思う。

その時、息も苦しく、唾も飲み込めず、
点滴を打って助かった。

2回目は(厳密に言うと5回くらい)、
昨年の夏。幻聴が酷すぎて、
死んだ方がマシだと思い、意識を
宇宙に飛ばしていた。
乖離性混迷、とも呼ぶと思う。

ほんとに

もっとみる

懐かしい顔のサイズの話

なんてことないお話を思い出しました。

それはそれは、私が高校2年生だったとき。

"自分の顔は、大きいんじゃないか"

と思っていた時期。

よく、壁とドアの間に顔を挟み
ドアを固定し、
定規を使って、顔のサイズを測っていました。笑

しょっちゅうね😂

なんか、小顔に憧れたんだよなぁ…

今は、ありのままを受け入れてますw

小顔イコール良いみたいな、
若さゆえの安直な考えでした☺️

その

もっとみる