見出し画像

半年ぶりのマルゲリータピザ

ピザが食べたいとリクエストがあり、半年ぶりに皮から作りました。

ピザ生地は、ホームベーカリーで発酵まで済ませます。
自分が作る工程は成形と焼成のみなので、意外と簡単にできます。

私は生地にバジルを入れます。
今日はオレガノも入れてみました。

ピザ生地
・強力粉
・ドライイースト
・塩 
・砂糖
・オリーブオイル
・ぬるま湯
・バジル

鉄板にガラスのオーブンシートを敷き、その上に伸ばした記事を乗せて、200℃のオーブンで7分白焼きします。

次にトマトソースを作りです。
トマトソースは、他の料理にも使えるので、多めに作り冷凍保存します。

トマトソース
・カットトマト 2缶
・玉ねぎ 大1個
・にんにく 1片
・マギーブイヨン 2個
・ベイリーフ 2枚
・塩こしょう 適宜

①フライパンにオリーブオイルを引き、にんにくを炒めます。
②香りが出てきたら、みじん切りにした玉ねぎを炒め、カットトマト・ブイヨンを入れます。
③ベイリーフも加え、汁気が少なくなるまで煮込みます。
④最後に塩こしょうで味を整えます。

ソースができたら、生地に乗せ、チーズをかけて
200℃のオーブンで6分焼きます。
焼上がったら、バジルを乗せて完成です。

バジルの香りを最大限に味わうには、食べる直前にピザに乗せることがポイントです。

ルッコラと生ハムのコールドピザもおすすめです。

ホワイトソースやジェノベーゼで作るピザも美味しいですよね。noteで皆さんの作るレシピや話を聞いて、色々と試したいなぁ。

パン教室でたくさんのパンを教えて頂きましたが、ピザばかり作っています。

よろしければサポートお願いします。頂いたサポートは、記事執筆の材料費に充てさせていただきます。