見出し画像

2024年 山羊座満月①♑️

2024年6月22日10時08分に
山羊座で満月を迎えました🌕
今年は山羊座満月が2回あります🌕
そして、
最後は山羊座新月で終わります🐐

山羊座新月で願ったこと、種まきしたことを
完成させるタイミング‼️
2024年1月11日の山羊座新月から
何か始めたことはありますか?
山羊座新月記事はこちら♡

巳の日と一粒万倍日も重なって
暦的にも良い日ですね🎵

My AstoroChart®︎

月は山羊座2度
サビアンシンボルは

『3つのステンドグラスの窓、一つは爆撃で損傷している』
目の前の現実にしっかりと向き合う・現実と直面する人

✴︎理想論、精神論を語るだけじゃなく現実的に対処していくこと
✴︎理想論、精神論よりも現実的に成果を上げることを優先させる
✴︎理想とする自分と現実の自分のギャップを見極めて、現実を優先させること
✴︎安定した暮らしを目指して積極的に行動していくこと
✴︎目の前の現実をしっかりと把握して、現実的な対処をしていく
✴︎現実世界の裏表。仕組みを見極めること
✴︎各々の正義と正義がぶつかりあう現実の仕組みを理解しておくこと
✴︎厳しい現実に対して、具体的な対処法や解決策を見出すこと
✴︎理想を現実的な方法で叶えていく
✴︎現実世界にしっかりと根を張ること

スタクロ 山羊座2度

支配欲が強すぎると
社会から強い反対に合うということを
表すシンボルです。

3つのステンドグラスの窓、一つは爆撃で損傷している
(奈津樹作AIアート)

太陽は蟹座2度
サビアンシンボルは

『広く平らな場所の上につるされた男』
共同体に貢献して自分の居場所を作る・先を見越し熟考する人

✴︎自分が所属する最も信頼のおける身近な共同体(家族、仲間)を明確にしておくこと
✴︎日常的にいつも関わる人間関係を大事にすること
✴︎自分が所属する共同体に「貢献できることがないか」と考えながら行動していくこと
✴︎共同体から何かを「得る」ことを考えずに、全体を見て、必要なものを与えていくこと
✴︎共同体の仲間が「貢献したい」という意志の芽を摘まないで、感謝して受け入れること
✴︎何に対しても全体像に目を向けて、自分ができることを考えていくこと
✴︎空気を読んで必要なものを提供していくこと
✴︎今の自分の環境や立ち位置を上から俯瞰的に眺めるような大きな視点を身につけること
✴︎自己主張してエゴを出すのではなく協調性を大事にすること
✴︎家族や仲間に対して無条件で思いやりを発揮していくこと
✴︎「共同体感覚」について学ぶこと

スタクロ 蟹座2度

自分の視野を広げ、
高みから客観的に俯瞰することで
自分の人生に大きな可能性を感じることを
表すシンボルです。

安心安全の部屋(4ハウス)で起こる満月🌕
新月は『リレー競争』というサビアンに対して
満月は『爆撃』
夏至→満月
かなり強いエネルギーが動いてると感じます☺️

山羊座と蟹座のラインは♑️-♋️
社会生活とプライベートを表します。

夢と現実
時代の流れや変化と自分の気持ち

バランスが取りづらく、
少し混乱しやすいこともあるかもしれないけど💦

家にいても社会と繋がることが出来るようになり
家庭と社会
って線を引くのはもう終わりで
全部一緒だよ🙆‍♀️
となる時が来てるのかなと。

山羊座は真面目なサインなので
きちんと土台を固めた上で夢を語ろうと
促しているように感じます😊

土台を固めるために
目の前のことをコツコツ行動しいく
奇跡的な大飛躍を夢見ることもあるけど
地道に続けることの大切さは実感しているし
のちのちの信頼性に繋がっていく💕

信頼があるから、
また会いたい
とか
またやってもらいたい
とかに繋がっていくと思う☺️

拡大発展を司る木星が天頂(MC)で輝いているので
爆撃波は受けるようなことが起きても
その先に、拡大発展がありそうだし
自分が犠牲になることも我慢する必要もない😊

自分が安心していられるように
やることはきちんとやる。

健康を整えたり
家族や大切な人たちを大事にしたり
収入源の確保をしたり

家を建てるには、まずは地ならしをして
土台をきちんとするのと一緒🏠
安心安全の土台の上に成り立つものがある。
不安だと理想像すら考えられなくなったり
願いがズレたりしちゃうから☺️

焦らず、日常の一つ一つを大切にする。
日常の中の、つい見落としてしまいそうだけど
確かにある幸せに目を向けて安心を作っていく🍀
風の時代とはいえ
やっぱり【土台という土】は大切と思うのです🫶
今のところ人間は、水の上では助走できないので🦶

夏至を迎える2日前に
私もステンドグラスが割れるような
衝撃的なことが職場で起こった💣

『そう来るのか⁉️』
と、宇宙の采配は本当にすごい😳

何が起きたかというと
院長先生が、私の上司待遇の人に呼び出され
「〇〇先生のパワハラが凄いから
辞めさせないなら私が辞めます」
と言われたと。

私はその先生をパワハラって感じないし
今カーッとなってるなって思う言葉は
たまに感じるけど
それには理由があるんだよね。

パワハラで言うなら
私は9:15からの勤務で雇用されてるんだけど
元々9:30出勤の人を探してて
だけど、9:30だと遅いということで
15分長い勤務形態にしています⏰
(この15分は1ヶ月積立てて
休みに充当するということで合意しています)

「9時から診療が始まってるのに来るのが遅い」
「休憩を1時間取れると思ってるのはおかしい」
って言ってるそうなので
そのセリフの方がよっぽどパワハラだな🙁
と思うのです🤫

院長先生が、上司待遇の人にやめて欲しいなって
思っていたのも知ってるし、
私のナースの働き方改革に対して
色々思い、言われてるのも分かってる。

山羊座的な古い感覚で生きているのは
その方の人生だから、それを選ぶのは自由。
私の世界とは関係ないし
私の見方が変われば自ずと関係性も
良き方向に変わってくると思いつつも
地味に、大なり小なりストレスはあって
経営者である先生もストレスになっていた😅

解雇することは出来ないから
『良い感じに向こうから辞めてくれて、
私と同じような考えのスタッフが増えて欲しい🌏』
って宇宙に放っておいた。

お互いがお互いに協力して休みやすく
プライベートを大切に
やりたいことは応援し合いながら
患者さんとも向き合えたら良いな😊
と思ってて

その想いに賛同して
「それ理想‼️奈津樹さんと一緒に働きたい」
って言ってくれてる元同僚がいるから
一緒に働けたら良いなって思ってる。

もちろん、上司に辞められたら色々な混乱と
ある一定期間は私自身が忙しくなることは
予想されるけど
私は管理職になるつもりもないし
今のスタンスでやっていくと決めてるけど
その先に待ってることは
今よりさらに居心地が良くなったり
働きやすくなる未来が待ってると思う😊

何よりも願った通りのことが目の前に
差し出されてるんだよね。
ちょっと痛みは伴う形になってしまうが😅

牡羊座新月の時にくらってた
山羊座の価値観の洗礼の記事はこちら(笑)

今日の天王星は明日の土星

私にはこんな形で、夏至と満月の爆撃波が来て💣
無意識だろうけど周りは影響を受けて
行動に移ってるんだなと
客観的に分析し、面白いなと思いつつ
院長先生の賢明な選択を祈るのみ🙏
私が切られるということも
あるかもしれないからね😂
(多分ないけど‼️)

社会生活とプライベート
どちらかに偏らず
どちらもバランスの取れた人生を創造したい😊
安心安全な土台の上で
社会的なことに取り組みたい🎵

目の前で起こってることに一喜一憂せずに
全体像に目を向けて、
自分が出来ることを淡々としていくだけ。

仕事が忙しくなると、そちらに気を取られて
プライベートが疎かになってしまう😞
というか、
【暮らし道】
の意識から離れてしまう。
そんなことは望んではいないから
やっぱり自分を中立に戻す時間を
1日15分で良いから作ることが大切
だなって思う⏰🥰

色々あって疲れてる人も多いと思うけど
破壊の先にはさらに素晴らしい世界の再生が
待っているし🌍
ここから動きがさらに加速していくので
流れに無理に抗わずに進んでいこう🥰

奈津樹

今日の一曲
BLUE TEARS/JUDY AND MARY

I use

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?