見出し画像

【段ボールリメイク#08-1】スマホケース(iPhone8)のつくり方

← 前の記事 | 目次次の記事 →

マザーから「今使ってるスマホケースがボロボロだから新しいの作って」と依頼があったので、段ボールで作った。
ということで、「段ボールリメイク・スマホケースの作り方」を全5回の予定で記事にしマッスル。


準備するもの

 ・ボロいスマホケース
  もしくは100均のスマホケース
 ・薄っぺらい磁石(100均)

その他の準備はコチラ


工程1 スマホケースをバラす

今回バラしていく、ボロボロスマホケースがコチラ。

画像1

画像2

まだ使えなくもないが、いかんせん汚い。
ボロケース君にグッバイし、ギッタギッタにしていく。バラしていく過程で、それぞれ必要なパーツの大きさ、厚みなどを調べていく。埋め込まれた磁石とか、スマホをはめるプラスチックパーツとかは、まだ使えるので取っておく。

画像3

一応これで計測完了。
設計図におこしていく。

ボロいケースが無くても、100均一でこう言うのを買ってくれば同じのが作れる。

画像4

【段ボールリメイク#08-2】へつづく。


← 前の記事 | 目次次の記事 →


ーーー

段ボールリメイクやってみたい!って方はコチラ。


100円→今日のコーヒーを買う。 500円→1時間仕事を休んで何か書く。 1,000円→もの書きへの転職をマジで考える。