見出し画像

夫の気遣いは、遅れてやって来る。

我が家の夫は、目下会社員+週6で夜間専門学生+育児中のパパという肩書を持っています。  

一方妻の私、妊娠と共に仕事を辞め、転職して育児ママ+自営業妻として3年目。

私の主な悩みは、ワンオペ苦しい!ゆっくり家事をさせてちょうだい〜!誰かお皿洗って!!(笑)
という、育児による自分の行動ペースの崩壊(常にパワフルな2歳児の息子に、ママーママーこれ見て!玩具壊れちゃった!!こわれちゃったね!!と言われ続ける)に、交感神経が優位になりっぱなし、ストレス溜まりまくりなのです。

皿洗いが一番面倒臭い。

しかし、いますぐ食洗機を取り付けられるか微妙。ビルトインの食洗機、コンロ壊れたときにつければ良かった、、と、結婚したときに自動的に夫の購入していた中古マンションに引越してきたことをすこしだけ後悔しつつ、子供と同じく、ワンプレートごはんを導入することにしました。

洗い物を極力減らす作戦です。

さて、日曜日の夜に、咳がとまらなくなるストレス症状。

スポーツトレーナーの有資格者な夫に、20分ほどかけて、体を調整してもらい、、

それでも飽き足らず、息子をお風呂に入れてもらう。まだ咳は止まらなくて、もう今日は無理!と判断して、寝かしつけもやってもらう。
いつもは、100%ママの寝かしつけなので、ママは一緒に布団に入るものの、絵本読んだりはパパにやってもらうと、いつの間にか30分程で息子、寝かしつけられていました。

朝から、私がベビーカーに載せてスーパーに買い物につれていき、夫はフリータイム。週1しか休日が無いので、その位はするべきなんだけども、こちらも土日は疲労ピークのため、家事をやってもらうよりも、子供の相手をしてもらったほうが息抜きになります。

で、結局、Rikaは、落ち着いて、鼻から息吸って、鼻で吐いてみて。と言われて、その通りやってみると、だいぶ咳は落ち着きました。

皿洗い大変じゃ!一日3回洗濯機回して、片付けてもまた息子が散らかしまくるー!やる気でない!もーやだやだ!!と、騒いでみたところ、ガッツリとさらにリラックスのためのマッサージをしてくれました。やさしまる。

結局、夫にも皿洗いを分担してもらうことは叶いませんが、得意な家事をやってもらうことと、妻の健康を維持してもらう(しかもプロの技を無料で。)というのは、ワンオペには大切な福利厚生なのでした。






よろしければサポートお願い致します!ワーキングママの、もっともっと楽しい環境作りを目指してます。勉強と、事業資金に充てさせていただきます。