道徳ってなんなの?

今日も学校休んだ。今日は道徳の授業があったらしいから。道徳なんてマジで一番時間の無駄だと思う。5教科でさえそこまで重要に思ってないに、道徳まで来るとまじ何いってんのお前らレベル。まじで。だって日常で絶対やらないのに思いやりだとか多様性がどうとか言ってんじゃねーよ。暴言言ったら人は傷つきますよとかみんな知ってるわ。それでも自分がいじめられないためとか、自分のストレスを発散するためとか、結局人は自分が一番大事だから自分を守るために人を傷つけるんだよ。そんなのに授業だけいい子ぶってる奴らを見ると吐き気がしてくる。全員の前でいい子ぶるならわからないこともないけどさ。なんでわざわざあんな事するんだろうね。興味ないや。

あと前やった全校道徳。あれ最初はいい話するやんって思ったけど、最終的にはがっかりした。LGBTのことやったんだけど、その人に当てた言葉はないし、終盤では私もそうでしたが周りが受け入れてくれたから、、、とか言う話されられた。
周りが受け入れてくれてくれない人はどうすればいいの?
自分がそうかどうかもわからない人はどうすればいいの?
めっちゃ思ったね。結局何も知らない人たちはそれを聞いても何も思ってなかったし、どうでもいいと思ってただろうね。まあ何かを感じても、行動に移せないからあんなのやっても何も変わらないんだよ。結局。だから道徳は意味ないって思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?