短め日記:嬉しいね

最近嬉しいことが起こっている。
ここ数日ある方がpixivで私の絵を少しずつ遡って見てくれているようで、ところどころでコメントをくれたりタグをつけてくれたりしているのだ。すべて好意的。
pixivでコメントをもらうことはあまりなかったので嬉しい。
ちょっとその方のブックマーク欄を覗かせてもらい、いくつかの作品を見に行ったら、わりといろんな作品にコメントを寄せている方だとわかった。今まで私にそういう人との縁がなかったというのはあるが、貴重なお方だ。
良いと思ったら良いとどんどん言ってくれる人、私にとってはありがたいし支えになるので、私も積極的にやっていきたいところだが、小心者な性格ゆえになかなかできずにいる。
たまに新着作品が素敵だとコメントしたりするのだが、具体的にどこがどうと言うのが苦手なのでそれができなければ諦めてしまう。
あと新着作品以外にコメントできたことがない。時間が経過した作品だとなんとなく気が引けてしまう。自分だったら昔の絵にコメントもらっても嬉しいんだけどね。
 
件の最近私の絵を見てくれている方からコメントなどの通知が来ると、私も一応「どんな絵だったかな」と見にいくのだが、自分の古い絵や漫画を見て恥ずかしさにのたうつことになる。絵が昔の私すぎてつらい。
一応褒めてもらっているのでこんなことを言うのは良くないとはわかっているのだが、自分、絵が下手……!!
この人が私の絵を見て「昔より上手くなってきてるなあ」とか思ってくれてると嬉しいのだが。
 
なにはともあれ、ありがたいことだ。
 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?