【音楽/英語翻訳練習】最近ずっとループで聴いてる曲 GOOD TO BE ALIVE (CG5)

最近AmongUsにどっぷりはまり込みました。
同類も多く、ファンムービーもたくさんあって大変充実した毎日を送っています。
なかでもCG5という方が作った音楽(とMOVIE)が大好きで、特に「GOOD TO BE ALIVE」ここのところずっと聴いています。
ループ再生です。
イヤホンで聴いてない仕事中も、ずっと脳内でリピートがかかってます。

いいな!と思った方はCG5さんの他の曲も聞いてみてください。
きっと気に入りますよ!

歌詞が英語なのですが、単語自体は全然難しくないです。
なので、歌詞の和訳にチャレンジをしてみました。
といってもルドヴィカは英語専門ではないですし、雰囲気重視の意訳バリバリどころか勝手に単語のイメージのみで訳しているので、まともな和訳にはなってないです。
実際にやってみたら「ンわからん!!」ってなったところもめっちゃありますが、雰囲気だけは何となく伝わるかな?と思います。


I’m waking up, breathing in clean air,
きれいな空気を吸い込んで目が覚める
What a day, yeah, What a sunny, funny day.
なんて日だろう!なんてワクワクする日なんだ!
I feel so high, I can’t deny
高まる気持ち、否定なんてできない
A little better than okay,
「オッケー」よりちょっといい感じ
Nowhere to go.
行先は決まってない
I shoot for stars, I’m Galileo.
星に狙いを定めて、僕ってばガリレオじゃん
Pack your bags and don’t be late.
荷物を詰めて、遅れちゃだめだよ
The scenery flies before my eyes,
風景が目の前に飛び込んでくる
Don’t you dream of home, cuz it’ll have to wait.
家が恋しくなったなんて立ち止まらないでよね

It’s good to be alive, It’s good to be alive,
生きてるっていいな!生きてるっていいな!
I’m happy to survive, So good.
生き残れて幸せ、最高だよ!

Can’t kill my la-di-da vibe,
どうしても気取っちゃう
Suffocate my feelin’ alright,
最高だって気持ちも抑えきれないし
Or asphyxiate my hype.
僕を見てって声を大にして言っちゃう。
My bridges burned, no stone unturned.
僕の橋は燃えちゃって、石は全部ひっくり返った。
(もう後戻りはできないし、取返しもつかない。)
It’s a relations’ massacre.
関係性の大虐殺。
(しがらみも全部断ち切っちゃって。)
My new absolution, My new lease on life has just begun today.
まっさら無罪な僕も、再出発も、今ここから始まるんだ。
I ain’t worried ‘bout the fakes, or the bodies in my wake.
フェイクとか死体に気づいても気にしない。
Baby, I’m a firework, like Pompeii.
ねえ、僕、ポンペイみたいに感情が爆発してる。

It’s good to be alive, It’s good to be alive,
生きてるっていいな!生きてるっていいな!
I’m happy to survive, So good.
生き残れて幸せ、最高だよ!

The saints and angels sing,
聖者と天使が歌を歌う
Choir of the bells chime, ring ring ring.
ベルチャイムの合唱だ、リンリンリン!
I feel alive, So alive!
生きてるって感じ、そう、生きてる!

It’s good to be alive, It’s good to be alive,
生きてるっていいな!生きてるっていいな!
I’m happy to survive, So good.
生き残れて幸せ、最高だよ!

It's good! So good!
良かった!最高だ!
It's good! So good!
良かった!最高だよ!


ちょこちょこ良い訳が見つからなくて適当に雰囲気と想像で充ててます。
2番の歌詞よくわからんですね。暗喩かな?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?