見出し画像

2020.5.21.木①〜ルーシーの今のホロスコープ〜

#ルーシーの今のホロスコープ

①太陽は昨夜、ふたご座へ移動した。
二十四節気で言うところの「小満」。気が満ちていく。
太陽が言う。
「さあ、おしゃべりをしましょう!」

興味のあることに、ステップ軽く分け入っていく。
さりとて、君子危うきに近寄らず。
もし怖いことが起きたらすぐ退散できる感度も抜群!

②ふたご座の前の星座は、おうし座。
おうし座の「よく噛んで食べる」「物を集める」から、
ふたご座の「好奇心旺盛」「コミュニケーション」へ、昨夜からテーマが移行した、というお話は昨日の記事で書きました。
こちらにまとめています。

③それからちょうど昨夜こちらを見終えた。
「365日のシンプルライフ」。http://365simple.net/
青年が自宅にある物をすべて倉庫へ保管し、1日1つだけ持って帰ってもいい、新たに物を買わない、というルールを始めた1年間の様子。
服や下着も含まれ1日目は寒空の下、新聞紙で前を隠して帰ってくる。

④「持っているモノの多さで幸せは計れない」
「人生はモノでできていない」
というセリフに、おうし座の1ヶ月が終わったんだなという気持ち。

物々交換。
物を「概念や知恵」に抽出して、持ち運びやすく。
あなたは今日からの1ヶ月、何を話すだろう
頭の倉庫には、ここ1ヶ月の「体験」が収納されている。

⑤ふたご座に太陽が移動したので、ちょっと気になってたけど避けてたことを話す。
星占いでは星や天体に意味を持たせているけれど、
星座はそれぞれ体の部位にも対応している。
おひつじ座を頭や目、うお座を足のくるぶしより下として、上から順々に下がっていく。

続きは次のnoteで。


いただいたサポートは、今後の活動に使わせていただきます☆ サポートとは:クリエイターの継続的な活動に対する支援機能です。100円から1万円までの金額で、クリエイターに記事の対価としてお金を支払うことができます。