見出し画像

カナディアンカフェに行ってきました。



ようやく見つけたカナディアンカフェ🇨🇦

「東京 カナダ」で引っかかったカフェの多くは閉店してしまった…
プティーンが食べられるベックスも池袋から撤退してしまった…

途方に暮れていたメイプル勢に朗報です。

妙蓮寺(横浜)には!!カナダ🇨🇦カフェがあるのだ!!!

という事でお邪魔してきました。

落ち着いた静かなお店。
おひとり様が多くて、ゆったり過ごす人が多かったです。
騒ぐには不向きなので、テンション高く盛り上がりたい人は二次会で別場所に移動しても良いかも。

ではさっそく参りましょう。


①プティーン

初プティーンだー!イェー!!

クラシックプティーン

チーズとグレービーソースのスタンダードプティーン。あつあつ。うまい。

メイプルベーコンプティーン

ベーコンのしょっぱみと、メイプルのあまみ。なぜか醤油を連想させた(私だけかも)やみつき系プティーン。

クラシックとメイプルベーコンで香りも味も全然違うよ!

②サーモンサンド

サーモンソテー(メイプルソース)のサンドイッチ

しょっぱみありの外側カリカリサーモンソテーと、メイプルソース。
魚サンドイッチって美味いよね…。

③お飲み物

カナタカフェオリジナルモカ

こちらもメイプル入り。
カナディアンサイズででかい!
甘すぎないのがGOOD。

ジンジャーモカ

北米で定番の…ってメニューに書かれてて頼んじゃったよね。
ジンジャーの香り。こちらの方が甘かった。

3人分撮影。

←奥ロイヤルミルクティ
→奥 パンプキン……忘れてしまった。期間限定のやつ。甘すぎなくて美味しいとのこと。

ほかに紅茶などもあるよ。

④ケーキ・パイ

アップルパイ

あめ好きとしては頼みたくなるのがアップルパイ。
作りたてのあっぷるぱいの〜♪

上が薄め、耳?のところが厚い。サクサク。

ブルーベリーパイ

食べたのは友人。撮影だけさせてもらった。

パイ類人気で、他にもミートパイやキャロットケーキがあったんだけど、夕方には売り切れてました。

⑤全体的な感想。

メイプルソースはそこかしこに登場するけど、暴力的なメイプルの使い方ではない。
優しい甘み。
へたくらが思うようなメイプルの海写真は撮れないとは思いますが、
とはいえ美味しいので!
おいしさを味わいに行くと良いと思うんだぞ!


長居させて頂きましたが、その分たくさん注文できた…かな?

まだカナちゃんどーるがカナクラの元に届いてない時期だったのもありますので、また行きたいです😊

(私はカナどーるお迎えしてないんです…我が家は一度お迎えすると二度と手放せないので、実家には2〜300を軽く超えるぬいたちがおりまする…。本当に深刻なので一生懸命我慢してます😭)

⑥お店情報

■KANATA CAFE
東急東横線「妙蓮寺」駅徒歩5分程度。
予約電話したら「土日祝は予約を受け付けてないんです💦」とのことでした。
(食べログなどでは予約可って書いてあるから、時期によって変わるかも?)

コーヒー飲みながら、読書して過ごすような落ち着いたお店だったので、
騒ぎすぎだけ注意していくと良いかもです。

その他詳細はぐぐってちょ。



おまけ。
かなカフェがある同じ細い路地に、あめくんのお店があった。

 閉まってたので詳細は不明。


横浜は港町なので、外国料理レストランが多い。
外国の料理に挑戦したい人は、検索してみてね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?