見出し画像

9/23ヘタミュオフ会をやったよ③

ハニトーを撮り終わったので撮影会は終わりと言いたいところですが、まだあった、オタクが良く作る文字ボード。

文字プレート:原種さん作(Twitter:@Eevee1923)

オフ会準備段階のDMで

三田さん「ハニトーのプレートの文字、パスタのままでいい?他に候補ある?」
りあんさん「『ふーん、えっちじゃん』で…」
三「待って。文字変更の電話するの私なんだけど???」
中略
原種さん「じゃあ私が作っていきます」

というやり取りをした末、当日作られてきました。ふんえちボード。

あめくん大集合で撮影です。

とはいえ集合するのは原作あめくんのどーるたちなので、少し違和感があって、気づいた。

原作あめくんはこういう事言いそうにないんですよねww
どちらかというと、原作だといぎぴぴの方が言いそう。

逆にミュだと、いぎぴぴの方が絶対言わなさそうで、
あめくん(てゆかりゅこめり)だと発動してしまう。

逆でおもしろい。

へたみゅは各兄弟も、
くるんを抜かすと、なんぶら、芋、きょくとと、
兄弟がリアルと入れ替わっておもしろい。
ギャップ萌え好きです。

そして、ふんえち遊びはこれだけで終わらんかった。

バリアンの推し会パックには、尊い時に押せる「尊い」ボタンがあるんだけど、

これで原種さんが暴走した。

推し会パックについてくるボタン

これ、音声が録音できるみたいで。

実際りゅこさんが某ラジオで言ったふんえちセリフを再生して、録音。

職人による複数回の録音チャレンジの末、ふんえちボタンを作ってしまったのだった。
(動画撮ったけど、表には出せません😅)

上映中、ふんえちボタンは作成した原種さんの手元に置かれ、
みゅりすが画面に出るたび(いぎ推しの)原種さんの元で連打される事となりました。

推し会パックの遊びは尽きない。

(もう持ち画像もないので、次回はよりダラダラと書きます)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?