見出し画像

岩(神奈川)でダイビング

はじめに

スキューバダイビングのスキルのひとつ、水中ナビゲータースペシャリティーコースを受講するために、神奈川県にある岩海水浴場でダイビングしてきました。

水中ナビゲータースペシャリティーコースとはなんぞや?なのですが、PADIの説明では以下のようになっています。

このコースでは三角形や四角形などの移動パターンも経験し、自然の目標物を確認しながら移動するナチュラル・ナビゲーションや、「スクーバセクスタント(六分儀)」を使いこなすテクニック(オプション)なども学びます 。

PADI 水中ナビゲーター・スペシャルティ・コースのWebサイトより

今はダイビングするときはガイドさんに頼んで案内をしてもらっていますが、将来セルフダイビングをするときは、あっちにイルカがいた、こっちにペンギンがいる、なんて情報を得て潜ることになったときに、迷わず目的地に着くためのスキル!
ガイドさんと泳いでいる間は必要なさそうなスキルなんですけどね、、、

場所

神奈川県の岩海岸は小田原市の南、湯河原町にある海水浴場で、ギリギリ相模湾な場所で泳ぐことができます。
神奈川県なので近くて便利!

ダイビング

岩ビーチ

ゴールデンウィーク最終日、風はそれほど強くありませんが雨はしとしとと降っていました。
どんよりな天気なので海の中も日が差し込まずにどんよりな事でしょう。
エントリー場所は手すりロープが張ってあってありがたい。

岩ビーチ エントリー場所
流れてきたイカの卵

潜ると水深9mぐらいのそれほど深くない所にだだっ広い砂地があって、まるで学校の運動場のよう。
ここはスキル練習に丁度良い場所ですね。

どこまでも広がる砂地

プカプカうかぶキタマクラ。その下に赤い謎の魚。
シャッターを切ったときには赤い魚には気がつかなかったなー。
上手く隠れていましたね。

キタマクラと謎の魚

地味だけど身体に縦線が2本入っていて覚えやすそうな魚。
だけどオスは全然違うらしいです。次はオスを探したい。

キュウセン(♀)

砂地に不自然に積み上げられた岩。魚礁っぽく作っているのかな?
魚は居なかったけどイソギンチャクがありました。

イソギンチャク

ホンソメワケベラ?
他の魚に付いている寄生虫を食べてくれる利用価値がある魚で捕食されることがないと有名な魚です。
だけどWikipediaには死滅回遊魚と書いてあるので季節的に居るはずがない、ということでニセクロスジギンポのような気がする。
ニセクロスジギンポはホンソメワケベラのふりして大きな魚に近づいて、身体をかじりとるという恐ろしい子です。

ホンソメワケベラ or ニセクロスジギンポ

外の天気は荒れ模様ですが、海の中は意外と静か。
水深も浅くなると空から光が差して綺麗ですね。

スペシャリティーを終えて帰るの図

ダイビングログ

神奈川 岩 ビーチ
2023/5/7
雨 21℃
水温 16.9℃
平均水深 8.3m
最大水深 9.5m

今回、魚とほとんど出会わなかった。
この日の天気が良くなかったから沖に逃げてしまったのか。
それとも前の日に強風が吹いていたのでどこかに流されてしまったのか。

水中ナビゲータースペシャリティーコースが目的で潜ったので、魚があまり居なくても精神的ダメージはあまりないですが、欲を言えば色々な魚を見たかった。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?