見出し画像

ガンバレジェンズ3弾 レポ


まずガンバレジェンズというのは仮面ライダー(場合によっては怪人)4人でチームを組み対戦するゲームで、全国のアミューズメント施設に置いてある台を用いて遊べるオンライン+カードを合わせたコンテンツです。

2008年末に開始されたガンバライドというゲームから始まり、2013年にガンバライジングというゲームに変更され、2023年春にガンバレジェンズという今のゲームにリニューアルされ今に至ります。

そんなレジェンズの弾ごとの感想を自分用に残すだけの投稿です



前回の2弾やりすぎて懐寒くなったトラウマもあって今回そこまで多くしていません()


なので珍しくSRとCPが揃わず今に至るみたいな。(奇跡的にノーマルとレアは全コンプできた)

上:スーパーレア
下:キャンペーン

当たったカードの偏り凄まじすぎる。。

目当てだったタイクーン ブジンソード引けたのはとても嬉しい。

ナイトとバースのSR、ストロンガーとギーツのCPシングル買いするか悩みどころ。普通に便利だし。


今回のLRは見出しのとおり

主役ことガッチャード引けましたァァァ!!

ジオウ以降主役のLR引けてる自分が何気凄い。

ギーツIXとも無理なく組めるチートっぷりで愛用しておりまする。


回数減らして挑んだ中でLR引ける喜びが格別に嬉しいという経験得れたのも大きい!!!


地道に無心に回すのも悪くないですね。
むしろそっちの方が喜び倍増だし。


それと私ギーツやたら投稿しててガッチャード投稿できてないけど変わらず毎週楽しませてもらってます。
先週から新章開幕で雰囲気変わりそうだが期待しかない。

私的にギーツやエグゼイドなどの伏線や展開変わりまくり作大好きではありますが。
見やすさ重視で進めてくれる作品が個人的に欲しいと思ったのでめちゃくちゃちょうどよく毎朝楽しんでおります。

冬映画も発表されノリに乗ってくガッチャードのこれからが楽しみすぎる。


自引きはここまで。

私事でギーツのファイナルステージに足運びまして。
その余韻で、

ブジンソードの柄違い買ってしまった。

マジかっけぇ。。

初動みたときビビる額だったのが早くも下がっていて買うまでのハードル一気に下がった。

造形+黒マント+刀という組み合わせいつ見ても最高すぎる。

必殺技もSRとは思えないほど豪華仕様で大満足だ。


3弾の結果は以上。


ゲーム内容としてはフォームチェンジの高ぶりですよ!

電王のチェンジはいつ見ても最高ですわよ。

この仕様がこの先増えるとなれば楽しみで仕方がない!!!



そして4弾の発表ありましたが

引用元


待ってたよエグゼイド君っっっ!!!!


カード化どれほど待ちわびたことか泣

ブレイブ、スナイプ、レーザーも出るし次弾回すしかないじゃん!!!


とは言いつつ3弾同様ほどほどに回して当たらなければシングル買い濃厚かもしれない。


エグゼイド引くまで帰れま10したいところだが余裕がどうにもなくてですね。。

私も新しいガッチャを見つけてしまったのでそちらに忙しくなってしまったのよ

※ガッチャ : 仮面ライダーガッチャード内で用いられる単語、主に「やりたいこと」「目指すべき進路」を指す意味と思われる。
ちなみに遊〇王2作目とは多分無関係と思われ。


新たな推し活重なると両立って大変ですのよ。。

それに自分のために叶えたいこととかにも目向けたくなっちゃいましてね汗

推しのいる生活すばらしい。

それもあって少なめなるかもしれませんが仮面ライダーデータカードダスのファンとして可能な範囲で課金させていただきます。

そんな感じで終わりにします。
当たってくれぇぇエグゼイド君(とアギト)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?