見出し画像

色オシャボ勢による虚無虚無色厳選

はじめに

初めましての人は初めまして、そうじゃない人はこんにちは、フロイアンといいます。ポケモンモンハンマイクラetcをやっています。
色厳選の虚無の傍で自分のポケモンの足跡を残したいなぁなどと思い立ったのでつらつらと文章を垂れ流していきたいと思っています。
あとポケモン界隈で一般的な略称・俗称は基本断りなしで使います(種族値個体値努力値、HABCDS、世代etc)。逸般的とか言うな。

今回は色厳選の方法を色々と書くページです。
あ、2世代はちょっとよくわかんない(ググれください)。あとLAは除外。ピカブイも知らん。

仕様について

まずは「色違いポケモン」の仕様について。

色違いの確率は
2〜5世代は1/8192
6〜8世代は1/4096

確率を上げる方法(?)は
国際孵化(4世代〜)
ポケトレ(4・6世代)
光るお守り(5世代〜)
フレンドサファリ(XY)
連続釣り(XY)
図鑑ナビ(ORAS)
乱入バトル(7世代)
連鎖(LPLE)
戦った数(剣盾)
ダイマックスアドベンチャー(剣盾DLC)

まあこの辺はいちいち詳解しなくてもいいでしょう。気になる人はポケモンwikiでも見てください()

色厳選の方法は以下の通り。
野生遭遇
固定リセット
国際孵化
ポケトレ
乱入バトル

同じこと言ってるだろとか言ってはいけない。

野生厳選

一番単純な方法。草むらとか洞窟とか水上でひたすら歩き回って、ポケモンに遭遇して、色違いじゃなかったら逃げる。〜5世代で通常ポケのモンボ以外の個体が欲しいときはこれ一択。あとフレンドサファリもこれ。色証も。みんなも1/8192の釣り厳選やろうな。

眠りケアが剣盾のランクマなやつ。

あと厳選関係ないけど勝手に光ることあるよね。

固定リセット

一番脳死でできるやつ。固定シンボル・NPCからもらうポケモン限定。禁伝準伝化石ポケあたり。あとは一番最初の御三家とか。
旧3DSが一番やりやすい。輪ゴムでLRを固定して、Aを押して話しかけてSTART(+SELECT)でリセット。6・7世代のリセットはSELECTいらないから押すボタンがAとSTARTだけでとても楽。 Switchだとちょっと面倒。GBA?知らん。

戦闘画面撮るの忘れたやつがいるって本当ですか?(´・ω・`)

あとウルトラワープライドの固定リセの副産物でこんなのも出てくる

ウルトラスペースで色違いが出たらそいつはリセットをかけても色違いです。色厳選じゃないかなって思ったのでどこにも入れてないんですがせっかくなのでここで紹介。ちなみにA0個体です。

国際孵化

6世代以降のタマゴ作れるポケモンでマスボ以外ならこれ安定。色証?ガンバッテクダサイ。
剣盾ってほんと楽ね。

ポケトレ

やったことない。欲しいのいなかったし...
BDSPではやりやすくなったらしいですね。BDSPにウルボが実装されたらウルボモルフォンをポケトレで出そうかなと思います。HOME連携記念とかでもらえるんだったら国際孵化するけど。

乱入バトル

7世代でお馴染みの色厳選方法。ついでに連鎖数稼げば4Vになる。経験値稼いでたら色ラッキーが出てくるやつ。
え?これ以上解説いる?

7世代はガンテツ解禁勢の色違い簡単に出せるからいいよね。

おわりに

対戦ありがとうございました。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?