半ばエアリー

昨日、家に帰ってきたときなぜか、家の前の道路と敷地内がタバコ臭かった。誰が吸ってんねん、と思ったが、隣の家がフェンスをつくっているらしく、資材が置いてあったので、恐らく、この業者か。家の目の前の月極駐車場との間に背の高いフェンスを設置したらしい。家の目の前がフェンスで、さらにうちとの境界にも設置するつもりだろう。周りをぐるりと囲まれたまるで、刑務所だな。そこまでするぐらいなら、新しい土地に引っ越すか、中古住宅でも買った方が良さそうだが。お大事にどうぞ。人工甘味料を政府が認め始めてからおかしな事件が増え始めた、というのはかなり無理のある議論だろうな。図書館が寒すぎてもはやサムスギ図書館だな。やべえな、ダニが出てきてる感じで痒いな。掃除機を念入りにかけたがやっぱり厳しいな。まぁ、もうちょい日光にあててあぶりだしてから掃除機だな。お、チョコにおからを混ぜた奴、なかなか旨いぞ。エアリーチョコ、みたいな商品があるけど、ああいう感じで空気が含まれてふわふわする。半ばエアリーだな。しかし、後味はやはりボソボソする感じで、メーカーとしてはアウトなのかもな。しかし、見方によっては食べごたえがあるとも言える。使ったのは製菓用でも何でもなく、普通のイオンの板チョコ。ミルクチョコと、もう一枚。ブラックチョコを玄米粉と混ぜたものを作った。かなり大量におからを混ぜたがそれでも受け入れてくれるチョコは、なかなかの器量ものである。まぁ、日本のその辺で売ってるチョコは、どれもこれも似たようなものだが、イオンの板チョコはたぶん一番、安くて旨い部類に入るだろう。200円で250gの、ミニチョコパックと迷ったが、まぁ、一枚60円の56gの板チョコで、とりあえずお試しだ。それに、恐らくミニチョコの方はちょっとチョコの質が下がってるかも知れん。湯煎用のボールとか使わんでも普通に陶器のお皿で溶けていった。おから入りのチョコだから、オチョコと名付けよう。しかし、あの閑人爺。さも自分の土地かのように野草を取っていったけど(笑)そこはお前の土地じゃねぇだろ、っていう(笑)自治体の土地だろ、っていう(笑)この爺、今までずーっとこうやって、美味しい思いをしてた可能性あるな。文字通り、タヨーセイを破壊してるから、やはりこいつもぶちこんどくか(笑)しかし、まさか百足が出てくるとはなぁ。おちおち本も読んでられないという。なかなか自然との付き合いも難しいものがある。うーむ、何かおかしい。今日も今日とて、朝からめちゃくちゃ煙暴力の被害に逢っているが、ほとんど鼻水が出ない。昨日の夜、オチョコを一枚丸々食べたからか。すると、もしや原因は食物繊維不足、ということか。もしや花粉症の原因も現代人の圧倒的食物繊維不足なのかもしれん。厚労省によると、1日に必要な食物繊維は20gほどと、なかなか狂気の沙汰だ。こういうのは、てっきり役人と農産業界で、多目に設定したような、カルテルみたいな基準だろう、という視線を割り引いたとしても、食物繊維の摂取は一考に値しそうだ。昨日の夜、食べたオチョコには、かなり多目におからを入れた。だいたいスプーン3杯で6グラム位取れるようなのだが、目分量でその倍位は、ざーっと入れたから、恐らく15gくらいは、一気に取ったはずだ。これらは水溶性ではなく、不溶性食物だから、うんこのかさは増えるが、逆にうんこを詰まらせる可能性がある。たぶん、不溶性食物繊維には、腸の中で緩衝材のような役割を果たしているのではないか。ちょうど樹木の根っこと同じように、必要なものは取り入れ、不要なものは取り入れないようにしている。不要なものを取り入れないから、不溶性食物繊維なのか。いや、それは違う。やはり人生は実験なりで、色々試してみると面白いことが起こる。ところで、オロナミンCにはナイアシンだか、イノシトールがたくさん入っていてこれらは、脳みその栄養になるという。鬱にはナイアシンが良いとは聞くが。オロナミンCにはそんなものが入っているのか。だとしたら元気溌剌になるのは当然か。排ガスの臭いが漂ってきたな、と思ったらくしゃみが。しかし鼻水はそこまで出ない。鼻水は水分過剰なのである。もしや、水溶性食物繊維が足りないとくしゃみが、不溶性食物繊維が足りないと、鼻水が出るのかも知れんな。しょうがというのは、ほとんど根っこそのものという感じだが、風邪気味の時はとりあえずしょうが汁を飲んでおけばなんとかなる、という感じはある。ユニクロがついにイチロー商法を始めた。イチローを看板にするつもりなのだ。空気が汚れたな、と思って確認するとやはり喫煙所に人が。食物繊維療法でも、まだ嗅覚は鈍っていないようだ。まぁ、矢で射ぬかれたスタンド能力みたいなものだから、一生ものだろう。平日の昼間に作業服のまま、BOOKOFFのゲームコーナーに一直線に来る奴がいたんですよ~。な~に~?男は黙って!腕を磨く!男は黙って!腕を磨く!ゲームしてる暇なんて無いよ~(笑)オロナミンCってすぐにぬるくなるけど、なんでだろう。まぁ、結局、鬱っていうのは脳の栄養不足なんだろうな。ただ、鬱病の人の本を読むと、普通にタバコ吸ってるからな(笑)薬物を常習しといて、鬱になりました、は当たり前だろ、っていう(笑)風が強すぎて本を読むどころじゃないな。公園には誰もいないのに、タバコの臭いがしてくるな。たぶん、その辺の民家かアパート辺りで吸って流れてきてんな。風が強いからかなり遠くから来てる感じもある。蟻っていうのはこれだけの強風でもなぜに飛ばされずに生きていけるのか。またバスにタバコオーラの肩でか女乗ってきたな。分子レベルで人に迷惑をかけるのも迷惑行為違反である。公共交通機関に乗る前にクリーンルームへどうぞ。まぁ、所さんは楽屋がクリーンルームか(笑)よ!ジョージルーム!😁💨💨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?