見出し画像

8月19日の空の音〜「令和の米騒動に見る、反転の兆し」

【本日の宇宙からのメッセージ】

「令和の米騒動に見る、反転の兆し」

✼••┈┈••✼••┈┈••✼

こんにちは、空 音です^^

今日、スーパーに買い出しに行き
噂に聞く、カラのお米の棚を目撃しました。

幸いレンチンご飯は在庫があるようだったので
買い足しておくか、、とレジカゴにいれたら

「お一家族様、一パックとさせていただいております」
と複数買いをお断りされました。

「お米の入荷予定は?」
と尋ねてみたけれど
「こちらもオーダーは出しているのですが、、」
と未定との返事。

ほぉー。


幸いにして我が家のお米はまだある。

が、買えないって現実を目の当たりにすると
「おぉ!」と思う。

こういう場面を経験することにより
一気に、日本人のネガティブ意識は
発動したことだろう。


今回の出来事の発端は
災害対策だと思う。

それにしても
みなさん被災した時に
お米を炊く準備ができているとは
すごい!

私は、道具もなければ
キャンプもしたことない、、

とはいえ
自分が被災するとは
あんまり思えないし
なんとかなると思ってる。

一応、水の浄化キットみたいのと
ポタ電は買った。
(ってことは、炊飯器あれば米炊けるか!
炊飯器ないけど(笑))

1週間分の食料は
ちょっと途方もない気がしてる、、

といって
私は、生米は選択しないかも。
(そうだ、インスタント味噌汁は採用しよう!)


でもね
これも、いい機会だとも思うんです。

それこそ噂に聞いていた

米農家の高齢化問題や
野菜農家の収入の低さ、不安定さ
新規就農の難しさ
酪農家さんが「潰される!」ってYouTubeで発信してるのを
見かけたこともある。

そういうことを
ニュースで取り沙汰する程度で
真剣に考えてきた人って
どれくらいいるんだろう。

また
「夏休みにご飯が食べられない子供たち」
のCMがウェブでもどこでも
流れまくっている。

賞味期限切れ食品を
配るNPOが取材されているのも
チラっと見たけど

一方で
日本の食料廃棄率はめっちゃ高いと聞いた。
解消されたんだろうか。


一周回って
これらは繋がっているんだと思うし
「食」についてとか、「食べ方」とか

それぞれが向き合うことは
大切な気がするんだけどな。

これから「不食」に向かうってのもあるし。


とはいえ
実は私は、お米はあってもなくてもどちらでもいい人。

全くないと寂しいけれど
毎日食べないと気が済まないわけではないので
我が家のお米はなかなか減らない。

こういう人の存在もあり
お米の喫食率が減っているということも
一つの要因かもしれないけれど

だからそんなに慌てなくったって
いいんじゃないかとも思う。


そして
買い出しから帰ってきたら
ちょうどお米事情の特集が
夕方のワイドショーで放送されていた。
(うーん、タイムリー♬
順調、順調^^)

「最短3週間で
この問題は解決する」
という見解も出されてました。
(もっと長引くという意見もアリ)

ちょうど今
新米が出てくる直前のため
古米の在庫がなくなるタイミングでもあるそう。

ある意味
在庫をキレイに食べられて
いいかも♬


ところで
今日、買い出しに行くまでに
「ホントにそんなにお米ってないの??」
とネットで調べたら

「米がないとか言ってるヤツは、アフォですか」
と書かれた記事を発見しました。

いわく
「メルカリに売ってる」
という結論。


今、毎日メルカリとにらめっこしてるのに
(断捨離でいろいろ出品中!)
そういう発想なかったわ。

たしかに調べてみたら
お米も売ってるし
野菜も売ってる!!


なになに?
採れたて野菜だって~♬
農薬不使用のもある♡

ワクワクしすぎて
試しにポチりました^^


つまり何が言いたいかって
要は
クライマックスを見ている、今。

そして
新しいシステムの一つは
例えばメルカリのような
個人売買なのかもしれない。

(といって、メルカリが永劫続くとは思えない。
(だから、メルカリはしきりに投資を勧めてくる、、))


破壊と再生とはよく言ったもの。

同時に起こるから
転覆しないってことですね^^


こうして
激しさとゆるやかさを合わせながら
徐々に新しいシステムや価値観が馴染み
それに見合った社会が形成される。

今回の米騒動は
一つのショック療法だったかもしれない。


「底の底まで、、」
というような記述をどこかで見たっけ。

つまり
徹底的にネガティビティが表に出されるということ。

ただしかし
それを批判するのではなく
最後には、内包しつつもバランスを取るという
高度な感覚が必要なよう。

いずれにせよ
霊的進化、高い視点を取り戻すこと
そういうことが必要になり

結局
「目醒め」に行き着くんですよね。

あー、金太郎飴。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?