見出し画像

Time server ?

 デスクトップのダウンロードファイルを整理していたら、次のようなLayout planが見つかった。縮尺1/87HOゲージ鉄道模型のShelf layoutの図面でダウンロードしたものと覚えているが、出典先を記録していなかったものだから今、往生している。
 機芸出版社という所から刊行している『鉄道模型趣味』誌でTMSレイアウトコンペティションの応募が明日から始まる(はじまる!)。レイアウトというのは模型鉄道の事で世間的にはジオラマの方が通じが良いが、ジオラマというのは静止情景模型であるから上に鉄道模型を走らせる事を目的としているのはジオラマより格が上と言ってもいいようだ。今年で45回目だからそれなりに権威のある賞になるが、いざ審査結果発表を見るとプラスチックでできた盆栽みたいな作品ばかりで当然単体で鉄道模型を走らせられるような代物ではなく、夢がない。鉄道模型を扱った雑誌では別にエリエイという出版社から出している『とれいん』という雑誌があって今月号(2022年6月号)には縮尺1/45のOゲージレイアウトが掲載されている。縮尺が大きいので模型鉄道とするならばそれなりの面積がいるが、大きい部屋の壁面を巡るので夢がある。
 実は私港湾地帯をイメージした模型鉄道を作ろうとしていて線路配置(これが鉄道模型Layoutの語源の由来である)を検討しているが、どうにもうまくいかない。上の図の線路配置を参考にしてプランを再考するが、参考にしたプラン、どうもJohn Allen氏が考案したTime serverに似ているような気がする。

全体像はこうです
それから何が必要かな?
その壁を越えたら?
思うがままに?
弧を描く流星?
御披露目タイム?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?