見出し画像

#1 おでん

こんにちは主夫のカエルです。

いきなりですが冬になる「おでん」食べたくなりませんか?

コンビニで買えばいいところですが、できれば手作りの料理を提供したい。

そんな方のために手作りしたおでんがおいしかったのでレシピをシェアさせて頂きたいと思います。

レシピ


水    1,000ml
しょうゆ   75ml(大さじ5杯)
みりん     75ml(大さじ5杯)
ほんだし 15ml(大さじ1杯)
塩      5ml(小さじ1杯)

これだけです。
後は好きな具材を入れて煮込むだけです。

今回は

大根
加賀揚げ
玉子
牛スジ
餅巾着

で作っています。

調理

ポイントは冬の余りがちなです。

油揚げに包丁で切れ込みを入れて中に餅をはめ込みます。

ゆで卵ができたら餅巾着と一緒に鍋に入れます。

ちょうどこの日はストーブを使用していたので煮込みに使用しています。

ストーブは無くてもガスコンロで十分です。


沸騰したら弱火で1時間程煮込めば完成です。

お好みにより煮込み時間は延長して頂ければ結構です。

自宅で本格的なおでんが出来上がります。
ぜひ試してみて下さい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?