7/28トレード

FXで新たに10万負けたことをまだ引きずっています…
方向感はあっていたのに、エントリーを慌てすぎて目標に達する前にロスカット、ロスカットの後に目標に到達。このパターンでまたやられました。何も成長してませんね。
しかも結局、ちゃんと思った方に動いてるんですよね。もうロスカットされちゃったよ、もう。
余剰資金100万でやってるので生活等には影響はありませんが、これならVTIに全ツッパした方がよっぽど良かったと後悔の念でストレスが半端ないです。資金の半分を失いました。
これでストレスを感じるのはやはりFX向いてないな、と思いました…

日本株
米国の連れあげとは行きませんでしたね。
買いたい銘柄が下げてくれるのは有難いですが、キパ技研とリミックスポイントだけはほんとにもう…(´・_・`)
ノートレです。

米国株
GDP発表を受けて株高に触れましたね。
リセッションを折り込みに行く動きが顕著になってきました。
円買い、ゴールド買い、債権買いが目立ちます。
GDPが悪かったことで金利の引き上げが緩むとの観測からの株高だと思います。
ですが、株高は長くは続かないように思います。
8月に入ったら株の下落、ゴールド等のリセッションに強い資産の買いがもっと顕著になるのではと思っています。
9月までFOMCがないのでそこまでは前回の底を試す横横の動きになり、そこからFOMCを経て年末に向けて株高になると思っています。
少しづつ買い進めたいですが、昨日今日は上げすぎなので諦めです^^;

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?