見出し画像

毎日のこと

ドキッとする
小さなチョコレート色❤︎
かわいいね♪

周りの方との会話や
人との関係。
同年代は特に体調や家族のことや
みんなそれぞれ
楽しいこと、
ちょっと心配なこと、
対応が必要なこと、
たくさんあるし、
それが起こるタイミングも
人より早い遅い色々。

その大変さも人それぞれで
思いの限りを尽くしても
全部は理解できなくて。

自分のことで気をつけてるのは
そういう色々のまれないように
でも、なかったことには
しないように
色々ひとつひとつ
面倒だけれど
完了させていくのが
毎日の生活、ってことで。

そこすっとばして
外に出て行って
テンション上げたり
何も感じないように
楽しんでいても意味がないので
目の前のことを
心込めてすることや
天気や花とか
納豆ご飯を美味しくいただくとか
愛でる気持ちとか
ほんと大切、、、としみじみ。

できないことも
そう思えないことも時にはある。

それができないときに
人と比べたり
人を否定したりで
自分はみんなと比べて大変、とか
どうせわかってもらえないとか、、、
腫れ物に触るように扱われたいのかな。
察する人は体力使う。

みんなそれぞれの場所で
頑張ってる。

大切にしてきた縁の
分岐点になっちゃうのは嫌だよ、と
思ってしまう。

仕事や生活、心を込めて
集中してやることが
どれだけ大切か、、、
家で食べるご飯も
外で食べるご飯も
一人でも誰かとでも。
自分でする仕事も
外で雇用されてする仕事も。

#marwin
#タカハシユウコ
#花
#アンスリウム
#フローラルデザイン
#毎日のこと
#生活
#flower
#floraldesign
#anthurium

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?