はじめまして!

はじめて投稿します。
初めてのSNSの投稿なので拙い文章にはなりますがもし見てくださる方いれば幸いです。

テーマは近畿の美味しいスイーツと、日々思うことを時々書こうかなと思いますが初めてのSNSの投稿なので拙い文章にはなりますがもし見てくださる方いれば幸いです。

本日、大阪上本町にある
なかたに亭さん
が閉店ですね。

私は現在の仕事をする前はパティシエをしており、学生時代から全国のパティスリーを食べ歩きしていましたが、関西で美味しいくて素敵なケーキを提供されるなかたに亭さんがとても好きでした。

20年以上前に初めてお店を訪れた時、関西にこんな本格的なフランス菓子を出されるお店があるなんて!と感動を覚えてから今まで定期的に通わせていただき、クリスマスケーキは必ずなかたに亭さんで予約していました。

当時本格的なフランス菓子は関西にはあまりなく、フランス菓子は東京にしかないのではと思っていましたが、無知な私にとてつもない感動を与えてくれたことを今でも思い出します。

閉店されると聞いて本当にショックで仕事の合間をぬって最後になかたに亭さんのケーキを何度か買いに行かせてもらいました。

華やかなケーキもあればフランス菓子の伝統を表現されていふケーキもあり、このような素敵なお菓子を何十年も作られているということに凄いことだなと、でもこれからこんな素敵なケーキを食べられなくなるんだなと、寂しい気持ちです。

そんな思いでこの文章を書かせていただきました、読んでいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?