夏の間のセミの循環支援活動

夏の間、道路やコンクリートなどの上にひっくりかえっているセミを土のある処、花壇や公園などの所に戻してやる活動に勤しんでいる。
所詮は自己満足に過ぎないなと自覚もあるのだが、一生を生ききった彼等をせめて自然に還りやすい環境に戻してやりたいなと言う気持ちでやっている。
道路で車や人に踏みつけられたりしているのを見るのは忍びない。
自宅近くの複合施設の広場で今日もセミを見つけたのだが、近づいてみたら早速アリが沢山押し寄せていた。そのままにしておいた。
まさに自然への循環、輪廻の現場でありました。
落ちも何も無い話ですみません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?