ぬこぬかづけ

ぬこぬかづけ

最近の記事

3行日記⑨

中学時代のお気に入りの本を見かけたので、古本屋で買った。宮部みゆきのステップファザーステップだ。積本として3年程眠り、読むタイミングが来たので読んだ。 #3行日記

    • 3行日記⑧

      近くの山に登山に行った。帰り道でとんびがゆうゆうと飛んでいるのを見た。よく見たら、ネズミっぽい小動物を捕まえていた。 #3行日記

      • 3行日記⑦

        からあげを揚げた。揚げ物に苦手意識があるので、からあげを揚げたことを友人に手紙で伝えたいと思った。ささいな事を伝えられる友達がいるのはすごくありがたいことだと思いつつ、下書きを書いたら満足してしまった。 #3行日記

        • 3行日記⑥

          どでかい突発的な仕事が生えてきたので対応した。 なんか、すごい気を張って疲れた。 踏ん張りきって、えらいな自分。 #3行日記

          3行日記⑤

          仕事が早く終わり、行きつけの和菓子屋さんに行く。定休日だったので、機会があれば行こうと思っていた洋菓子さんへ。始めて食べた、大福っぽい謎の洋菓子が美味しかった。 #3行日記

          3行日記④

          桜が咲く頃になると、ウキウキして春物の薄手の服が着たくなる。気分は春だが、気温はまだ低く寒い。でも気持ちは春なので。

          3行日記③

          昨日の夜、暖かくなってきたと思ったので毛布一枚で寝た。夜中寒くて唸っていたらしい。質の悪い睡眠はメンタルにすごい悪く、大したことないのに、ぐるぐると考えてしまう。 #3行日記

          3行日記②

          保険の関係で、窓口に電話をした。電話口の録音させていただきますの口上が、会議室で録音したような音質でなんだか面白かった。急に人間味を感じた。 #3行日記

          3行日記①

          道の駅で可愛いハンドバックを買った。下半分のまだら模様がとても可愛くて、悩んだが購入。何に使うか考えるだけで楽しい。 #3行日記

          中ボスの仕事と戦った話

          今の仕事について5年目である。 コロナの影響で5年は現れなかった、中ボスの仕事と戦った。 中ボスがいることは話に聞いていたし、対応マニュアルも残っている。しかし、現場判断に重きを置く仕事のため、事務処理がメインのマニュアルは心許なかった。 一昨日辺りから、小ボスが進化しそうな雰囲気を醸し出した。上司と、中ボスバトルがあるかもしれない、でも小ボスですむかもしれないと相談しつつ、3日が過ぎ…… 今日、中ボスに進化した。 上司が中ボス撃退体制の命令を出し、あちらこちらに連絡

          中ボスの仕事と戦った話

          漫画読んだよ①

          K2を読みました。 無料キャンペーンをやっていたので、冬休みに一気読みをした。 めちゃくちゃ面白かった。 1話〜452話まで読んで、すごい長かった。だけど、1話完結が多かったし、キャラが魅力的で惹き込まれた。一気読みをしたので、作中の時間も流れの速さが良かった。気がつけば大学卒業してたね。時間が進んでいる作品もいいよねぇ。 後、医療マンガとしてコロナについてもしっかりと触れているのが好感度高い。 宮坂さんと譲介が好き。 カッコいい大人が多いのはツボだよねぇ

          漫画読んだよ①

          はじめてみた②

          この記事のおかげでnote始められました。 新しいことへのハードルを下げることは、とても助かることなので、ありがとうございます😌 気が向いたら何かかいてみよ〜

          はじめてみた②

          note始めました!!

          ツイッターで流れてた文書を読んで、とりあえずやってみました 漫画が好きなのでぼちぼち読んで楽しかった作品の感想を書いてみようかと。

          note始めました!!