Yaku一ヶ月

 六月頭を迎えると
自分のYouTubeチャンネルを
本格始動させて丸一年になります。
現状チャンネル登録者数は116人まで伸びました。
音楽動画のアップロード数は年間で800は越えてます。
その内の一つ二つが再生回数が何故か多く、
不思議に思っているところです。
まぁ、思いを巡らせても実際が実際なのですからってことで。
 
 次の一年も毎日音楽活動に励みたいと思ってます。
十年ぐらい続けたら 様になるかなぁ?ってゆったり構えてます。
言葉を使ってってことで下手くそながらに歌も添えてるんですが
十年後の自分がどんな言葉を歌ってんだろう?って想像しませんが、
気にするだけでもですが、不透明ですね。
音楽と向き合うことで、自分自身も成長できたらなと思ってます。

 パソコンだけではなく、音楽のことを、音のことをもっと勉強しなきゃなと思い
勉強も始めました。
まだまだ理論だの何だのちんぷんかんぷんですが、
楽しく学んでるところです。
宇田さんの教則本なんか買っちゃったりして、
ジャズも少し参考にしようと思ってます。
何よりも、ギターのことがかなりわかりやすく書いてある本だなぁってのが最初の印象です。
ってか今日が、宇田さんの二冊目の教則本の発売日です。
ジャズギタリスト宇田さん、で調べればヒットするので
気になる方はググられては?い、か、が???

 結構久しぶりの投稿になりましたが、
こんぐらいでおしまいにしとこうと思います。
また時折、気分で投稿したいと思います。

念の為に、私のYouTubeチャンネルのURLを貼っときます↓

遊びに来ちゃってくださいマーセ。
ほいなら。

何かしら気を引くものがありましたら、サポートお願い致します。