見出し画像

2022 チャンピオンズカップ 好走データ

チャンピオンズカップの枠順出ましたね。枠を踏まえた個人的見解を話して行こうかなと思います。

コース形態🏁
1、2コーナー ほぼ平坦
向正面 緩い上り坂 残り980m地点で緩やかな下り坂
3、4コーナー スパイラルカーブで下り坂
ゴール前 急激な上り坂 

特徴的なのは、3.4コーナーのスパイラルカーブですね。これにより外を走る馬は外に振られやすく不利となります。後述しますが、これにより外枠、特にピンク帽は不利となります。また緩やかな上り坂が続くため、道中はスロー、3.4コーナーの下りでペースが上がりやすい特徴があります。その2点から、内枠逃げ・先行馬が有利です。

枠順データ 過去3年

中京ダート1800 種牡馬成績 TOP5👑

ルーラーシップ    勝率9.3% 複勝27.1%
シニスターミニスター 勝率15.3% 複勝32.2%
ヘニーヒューズ    勝率9.8% 複勝29.3%
ディープインパクト  勝率12.3% 複勝29.2%
ダンカーク      勝率13.0% 複勝33.3%

脚質別成績🐴

逃げ 勝率21.1% 複勝47.7%
先行 勝率16.1% 複勝44.0%
差し 勝率3.9%   複勝15.8%
追込 勝率1.3%   複勝5.5%

ほぼ追込みは決まらなそうですね。

あとの好走条件は
前走JBCクラシックで4着以内
前走マイルCS南部杯で当日単勝15.0以下
前走みやこSを3着以内

などが挙げられます。

以上踏まえて現状の印を発表します。

🔥◎ 12 テーオーケインズ
⚡️○ 5 ジュンライトボルト
🍃▲ 10 クラウンプライド
⭐️⭐︎ 4 スマッシングハーツ
🧵△1 グロリアムンディ
 △3 ハピ

とりあえずここまではつけています。次の記事で考察を書こうかなと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?