どこにでもいる、ちょと変な人

今、一番辛いことは、職場の、いわゆる関係機関というか、そういうところの人に、わたしを怒鳴り付ける人がいるということです。

私は小さい心の人間なので、年下の人にそんな風に上から目線の態度をとられると、すごく我慢できないと感じてしまいます。

私は、なかなかスムーズに喋れなくて、少しどもったりするのですが、その時、「はぁー?!」とすごまれました。

それが、昨日のことで

その前も、癇癪をおこされて

忘れられなくてつらいです。

きっと、わたしが普通ではないからです

どうやって仕返しをしてやろうかと、考えてしまいます。
「そのタメ口、やめろ!」て言ってやろうかな
とか
…といっても、そんな対応でこれまで人生上手くいったことないんだけど

はやく、忘れたい…
忘れられるまで待つしかないのかな

このようなことは、子供の頃から沢山ありました。

きっと、私のようなASDもどきの人間にはよくあることでしょう。
でも、何年たってもちっとも慣れません。

定型発達の人に知って欲しい。
「あなたの周りにいる、ちょっと変な人も、ちゃんと傷付いているんだよ」
と…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?