宅地建物取引士になりました

こちらで不動産関係の記事を書いていこうと思います。
読みたい方いますか?
宅建士と宅建業は全く別物です。
<記事の例>
①宅建試験に合格した=宅地建物取引士資格を得た
 まだ、宅建士の3大独占業務は出来ません。
 免許証がないからです。
②土地や建物を売りたいor買いたいときor借りたいとき
⇒まずは「宅建業の免許をうけているかどうか」を見る。
⇒よく不動産会社のカッコ(○)の数字を見るといいとアドバイスをされ   る方がいらっしゃいますが、「その業者が過去に違法なことをしていないか」も宅建業者名簿で閲覧する」といいですよ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?