lucky_clover835

lucky_clover835

記事一覧

マトリックス

93/100 おもろかった、設定が良かった

アナザーラウンド

100/100 いい映画だった。いつか見返したい。 マッツ格好いい。

lucky_clover835
3週間前
1

MEG The Monster

90/100 結構面白かった ジェイソン・ステイサムまじかっけぇ スマホ触らなかった(当たり前だが)

lucky_clover835
1か月前

ChronoBox

94/100 後半のネタバラシパートが圧巻だった。 今までの謎が一つ一つ明かされていく過程がとても良かった。 後半の陵辱シーンは見ていてかなり気分が悪く恐怖を覚えたが、…

lucky_clover835
1か月前

イハナシの魔女

102/100 最高。終わるのが嫌という感情がずっとあった。 恐らく12時間程度で終わるので人に進めるならこれから。 読みやすいしリルゥが可愛い。

lucky_clover835
2か月前

ドクターストレンジ

70/100

lucky_clover835
3か月前

ヴェノム:カーネイジ

80/100 まぁ続編として普通だった ヴェノムの可愛い姿が見れてよかったという感じ

lucky_clover835
3か月前

ヴェノム

100/100 アクションかっこいいしヴェノムかわいいし展開アツいし最高の映画だった

lucky_clover835
3か月前

ジョーカー

86/100 (編集:97.8/100) アーサーがJOKERになるまでの過程 終始暗い、不快、不安にさせてきて良い、胸糞悪い ただ、シーンが格好いい 『失うものがない男を怒らせたらど…

lucky_clover835
3か月前

お兄ちゃんはおしまい

ひゃくてん。

lucky_clover835
4か月前

プラダを着た悪魔

92/100 見た目と努力の大切さ。

lucky_clover835
5か月前

殻ノ少女シリーズ

測定不能。人類が生み出せる最高到達点。私が最も評価していた作品であるSteins Gateをも超えてしまった。 これから先、『殻ノ少女』という傑作に対して偏執を抱えて生きて…

lucky_clover835
5か月前

M3GAN/ミーガン

82/100 にんぎょうこわい。100分間ずっと不穏だった。 笑いどころや緩むところがなくただただずっと不穏だった。 人形こわい

lucky_clover835
5か月前

パシフィック・リム

77/100 開始1分で面白かった。家で映画を見るとつい飽きが来ることが多いのだが本作品は2時間の長丁場を画面に集中して過ごせるほどには面白かった。怪獣のCGもとてもよく…

lucky_clover835
6か月前

ゴジラ-1.0

70/100 恐怖と絶望がすごい。

lucky_clover835
6か月前

沙耶の唄

100/100 Fate zeroの虚淵玄が原作ということで期待度は高かったものの、そのラインを軽々と超えてくる作品だった。エンディングは3つ、回収もとても容易である。 展開がだ…

lucky_clover835
7か月前
1

マトリックス

93/100
おもろかった、設定が良かった

アナザーラウンド

100/100
いい映画だった。いつか見返したい。
マッツ格好いい。

MEG The Monster

90/100
結構面白かった
ジェイソン・ステイサムまじかっけぇ
スマホ触らなかった(当たり前だが)

ChronoBox

94/100
後半のネタバラシパートが圧巻だった。
今までの謎が一つ一つ明かされていく過程がとても良かった。
後半の陵辱シーンは見ていてかなり気分が悪く恐怖を覚えたが、真実を知ったあとは真逆の感想を抱いた。(内容が内容だったため複雑ではあるが。)

エンディングが明るい訳ではなく、樺音が帰ってくる訳では無い、誰も救われないというのが精神的にキツいが、面白かった。

途中の濡れ場が個人的に合わず、飛

もっとみる

イハナシの魔女

102/100
最高。終わるのが嫌という感情がずっとあった。
恐らく12時間程度で終わるので人に進めるならこれから。
読みやすいしリルゥが可愛い。

ヴェノム:カーネイジ

80/100
まぁ続編として普通だった
ヴェノムの可愛い姿が見れてよかったという感じ

ヴェノム

100/100
アクションかっこいいしヴェノムかわいいし展開アツいし最高の映画だった

ジョーカー

86/100
(編集:97.8/100)
アーサーがJOKERになるまでの過程
終始暗い、不快、不安にさせてきて良い、胸糞悪い
ただ、シーンが格好いい
『失うものがない男を怒らせたらどうなるのかを思い知らせてやる』
(編集:ジョーカーの良さが分からない人は、自分が不幸になる可能性を全く考えてない人って事だよなぁ↩︎YouTubeより)

プラダを着た悪魔

92/100
見た目と努力の大切さ。

殻ノ少女シリーズ

測定不能。人類が生み出せる最高到達点。私が最も評価していた作品であるSteins Gateをも超えてしまった。
これから先、『殻ノ少女』という傑作に対して偏執を抱えて生きていくことになる。
トゥルーエンドを見るために三部作が用意されていると言っても過言では無い。
私は時坂玲人を愛してしまった。

M3GAN/ミーガン

82/100
にんぎょうこわい。100分間ずっと不穏だった。
笑いどころや緩むところがなくただただずっと不穏だった。
人形こわい

パシフィック・リム

77/100

開始1分で面白かった。家で映画を見るとつい飽きが来ることが多いのだが本作品は2時間の長丁場を画面に集中して過ごせるほどには面白かった。怪獣のCGもとてもよく出来ており粗探ししても特に思い当たらない。

ゴジラ-1.0

70/100
恐怖と絶望がすごい。

沙耶の唄

100/100
Fate zeroの虚淵玄が原作ということで期待度は高かったものの、そのラインを軽々と超えてくる作品だった。エンディングは3つ、回収もとても容易である。
展開がだれることもなく、またプレイ中に飽きが来ることもなかった。
ひとつの場面が長々と続くことがなく常に転換し続けていることもあり、約4時間ほどのプレイを苦しむことなく楽しめた。
内容としては世間の評判通り純愛モノであると感じられ

もっとみる