見出し画像

上海にヘラシギを探しに行った話①

Birding Tour to Rudong Sep.25-28 "Day 1" 25.Sep.2017
I cannot write about birds in particular. Because the flight delayed very much....
I got there just past midnight.

如東鳥見ツアー 一日目

嫌な予感はしていた。
なぜなら私が乗る予定の一つ前の9時30分出発の便が、空港に着いた時点で、
すでに出発が13時30分になっていたから。

私が乗る予定の便は14時55分発。出発が遅れるのは確実・・・。

そして、ながながと空港で待った後、ようやく出発したのは18時半くらい。
ああ。やっと遅れちゃったけど上海に行ける・・・
と思いきや、ずいぶん飛行機が飛んでいる気がする。へんだなと思っていたら、

機内アナウンス
「当機は上海浦東空港の悪天候のため、機長の判断により、
合肥空港に到着いたします」

って。

どこだよ!!
そこ!!聞いたことないよ!

と周りの人とガヤガヤしたいが、なんせ私は一人。
周りは中国の方ばっかりだ。

機内アナウンス「上海の天気が回復次第、出発します」

いつだよそれ!!

と思うも、飛行機で待機するしかない乗客たち。
中国の方々も「ああやれやれ」といったかんじで大人しく待っている。
(こういうの慣れてる感じ)

すでに23時くらい。
眠くてたまらないけど、おちおち寝てられない。

とおもっていたら、いきなり飛行機が離陸。

突然かよ!!

と、まわりとガヤガヤしたいがやっぱり私は一人。

結局、上海に着いたのは日付がすでに変わっていたころ。

SBSinChinaの李さんが空港でずーっとずーっと待っていてくれたのだった。
うう・・・なんてありがたい・・・

李さんの最初の一言
「Finally・・・」

そして、タクシーに乗り上海市内のホテルまで高速ぶっ飛ばして1時間。
市内まで・・・遠いのか・・・地図上では近く見える。
どうやら北海道とおんなじで地図の縮尺が全然違うみたいだ。

結局、ホテルに着いたのは日本の時間で午前3時30分。

そして、このホテルで同じく飛行機の遅延で遅れて着いてしまったツアー参加者Oさん(女性)とツインルームで同室とのこと。

夜遅く(というか明け方?)に部屋を訪ねるも、

この部屋ダブルルームやんか!!

いきなり初対面のOさんと一つのベットで寝ることになってしまい、
日本では考えられないアクシデントに疲れでナチュラルハイになっている私たちは大爆笑したのでした。

続く・・・

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?