見出し画像

盛りだくさんの1日☆

こんばんは、yuki.です。
(833日)

今日は朝から盛りだくさんの1日でした。

午前中は隣町まで足を伸ばし、
旦那さんのご実家に帰省している
友人に会いに行きました。

ゆっくりお茶するのはコロナ前以来というのに
話しながら気づいてお互いに驚いたのでした(笑)

近況報告や今年どんなことに
取り組んでいきたいかなど
聞かせてもらって、
とても励まされました。

また話す中で、
境遇や出来事、感じることが
リンクすることもあり、
場所は違えど
お互いに良い一年にしようと
気持ちを分かち合ったのでした。

気心しれた友人と
こうした共有が出来ること
この時間がとても尊くて
ありがたいなぁと感じます。

本当に充実した時間でした。
ありがとう!!

そして、帰りの車では
毎年恒例の箱根駅伝を観戦。

それぞれの大学にドラマがあり
走っている姿を見ていて
熱いものが込み上げていました。

中でも、青学の原監督が
後方から車のマイクを使ってかける
選手への声かけが素晴らしく、
「こういう風に気持ちを上げてもらうと
 選手は嬉しくてやる気になり
 力がどんどん沸いてくるよなぁ」と
感じました。

本当に素晴らしかったです。

さらに、今日は姉のお義兄さんが
来てくれるということで、
高山なおみさんのレシピで
いちごのチーズケーキを作りました。

生クリームはレモン🍋入りでさっぱり系です
切るとこんな感じ

今回は下のサブレをミレービスケットと
砕いたアーモンドを混ぜたものに
してみました。

夜ご飯の後に
家族みんなで切り分けて
いただきました。

今回は甘さがちょっと控えめになり過ぎたので、
次回はもう少し甘めにしたいです。

それでも、みんな喜んでもらえて
よかったです。

家族の時間がとても良い時間でした。
大切にしたいです。

まだまだ書きたいことはありますが、
長くなりそうなので
今日はこの辺りで。

ではまた!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?