人を育てると、人を動かすの違い
人を育てるって難しい。
私は人に難しいモノをわかりやすく教えたり、その人がやりやすい形で仕事を作ることには拘りがあって、どうしたらもっとスキルが上がるかいつも考えている。つまり、得意分野である。
一人一人に合わせたソリューションを提供しているため、これらのスキルが育成と捉えられることがある。
しかし、私は人を育てるスキルとは異なると考えている。
私は意図した通りの結果を作ることへの拘りが強く、そのために人を見る。この人のクセを鑑みると、こうやって下準備をしている方が滞りなく進むなとイメージを膨らませている。
しかし、私が下準備をやりすぎると、時たま相手の成長機会を奪ってしまうことがある。
誰目線の成長かというと、組織としての自立して動ける人材を増やすという観点だ(個人的な軸での成長という意味ではない)
今日、同期が後輩のマインドをどうしたら変えられるのか悩んでいた。私だったらそんな考えに至るまでに見切りをつけてしまうだろうなと思った。それと同時に、組織はこうやって人を育てようとしてくれる同期のような人を大事にしてほしいと思った。
人材を育てることができるのは組織の人間だけである。それ以外のことは組織内の人間以外でもできることだ。
組織のために動いてくれた人を大事にできる組織になってくれたらいいなぁ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?