見出し画像

#24 足の浮き指になっていませんか?

なかなかご自身の足を
じっくりと見る機会って
ほとんどないかと思います。

浮き指という言葉は聞いたことなくても
外反母趾などの言葉は聞いたことが
多いかと思います。

最近では、足の指が地面に
つかず浮いてしまっている
浮き指の方を多くみかけます。

特に小さなお子さんにも
多く見かけるようになったのが
気がかりになります。

浮き指になってしまうと
足のアーチが崩れやすくなり、
足元の土台が崩れ身体に
様々な悪影響を
及ぼしてしまいます。

特に、足部にある3つのアーチの中でも、
横アーチが低下しやすくなってしまい、
外反母趾の要因や開張足、
思春期の女の子に出くわしやすい、
足の指の疲労骨折の
一因になってしまう恐れもあります。

浮き指の原因には
幼少期にサイズの合わない靴を
履いているとなりやすいと言われています。

また、日本の住環境が畳などから
フローリングへと変わり、
自宅ではスリッパを履く生活に
変化したことも浮き指の原因に
挙げられます。

時に脱げやすいスリッパを
履いていると脱げないように
自然と足先でロックをかけようとし、
足の指を浮かすようになることがあります。

その生活が長く続けば続くだけ、
老若男女問わず、浮き指になりやすい
傾向があります。

ですので、スリッパを履かない
タイミングを作ってもらったり、
足の指でグーを作ってもらい、
10~30秒ぐらいキープすることを
日々続けてもらうと浮き指が
緩和されてきます。

また、足の指でビー玉やおはじきなどを
つまんで箱の中などに入れたり、
移動させたりするエクササイズ
を行うことも浮き指の対策にもなります。

骨盤も土台と言われますが、
地面に接しているのは足元です。

家屋も基礎が崩れますと、
上物にガタが見られるようになります。

人間も足元が揺らぐと身体にガタが
見られるようになってしまいます。

足元の土台が安定すると膝痛や腰痛も
緩和されてきますので
今一度、ご自身の足元を
見直していただけると幸いです。