マガジンのカバー画像

ローカルLLM関連:初心者の取り組み

136
ローカルで動かす試み関係の記事をまとめてマガジンにしました。
運営しているクリエイター

#print

Gradioの`ChatInterface`こと始め その8: mlx_lmのstream_generateを使うスクリプト

MLXやmlx-lmがどんどんバージョンアップしてきて、mlx_lmのなかにgenerate_stepや、stream_gen…

Lucas
2か月前
2

Aya 23,8B and 35B をmlx+GradioとOllamaで動かしてみる

昨晩、突如発表された、⌘R、⌘R+を出している会社 Cohereが、新しいモデルを公開しました。 …

Lucas
4か月前
9

日本語ファインチューニングされたLlama-3-8Bを MLX & Gradioで試してみる

Llama-3が発表されてすぐにPhi-3が登場してきて賑やかしい日々です。 そんななかLlama-3-8Bに…

Lucas
5か月前
8

Gradioの`ChatInterface`こと始め その6:Llama-cpp-python編

Terminalで、c4ai-command-r-plus-104b-iq2_xxs.gguff を走らせた記事を書きましたが、やっぱ…

Lucas
5か月前
5

Gradioの`ChatInterface`こと始め その5:Ollama API編

Ollama-Pythonモジュールでは、細かい設定はできません。ollama のAPIを使う方法を次に試して…

Lucas
6か月前
5

Gradioの`ChatInterface`こと始め その4:Ollama-python編

Ollamaを用いたスクリプトを試してみました。 今回はシンプルにollama pythonライブラリーを…

Lucas
6か月前

Gradioの`ChatInterface`こと始め その3:ドロップダウンの選択追加して、c4ai-command-r-v01を試してみる

Gradioの"ChatInterface"のこと始めの3です。 前回の続きで、additionの部分にドロップダウンが追加することをしてみました。 結論から言うと、以下のコードでできました。 additional_inputs=[ gr.Dropdown( ["Conversation", "Internet Search", "RAG"], value="Conversation", label="Model Mode",

Gradioの`ChatInterface`こと始め その2:システムプロンプト設定画面の追加

昨日の続きです。以下を参考にしながら進めました。 今回は、システムプロンプトの設定画面と…

Lucas
6か月前
2

Llama-cpp-python研究: StableBeluga2用 Terminalスクリプト

Llama-cpp-pythonのドキュメントを読んでもピンとこないので、githubにあるコードを見取り学習…

Lucas
7か月前
2

MLX環境TerminalでローカルLLMを動かすPythonスクリプトをさらに改変〜 もうとりあえ…

Python入門学習者のLucasです。 とりあえず東工大のコースは最後まで読んだところです。 さて…

Lucas
8か月前
8