見出し画像

DASHING DIVAの「glaze(Peach Sherbet)」を使ってみた【ネイル】

glaze(Peach Sherbet)

週末にネイルチップのMAGIC PRESSをオフした後、新しいネイルシールを装着した。

今回はMAGIC PRESSと同じメーカーのネイルシールである「glaze」シリーズに挑戦。カラーはピーチシャーベット。

中身はオーソドックスな内容。ネイルシール、プレップパッド、ファイル、スティック。色味は思っていたよりも少しオレンジ寄りだったけれど、誤差範囲。

ちなみに箱を開けると、こんな風に2段になった黒いケースに格納されていた。

シールのサイズ展開は、大きめのものが多い。私の場合、両手10本を使い切った後は、ハサミでカットするなどの調整が必要となる。

そして、遠目で見るとめちゃくちゃ可愛いけど、近くで見ると印刷が粗いのが気になるなぁ。

30cmくらい離せば全く分からないけど、15cmくらいの距離なら角度によっては粗さが目立つ。他人の爪なら絶対分からないけど、自分の爪だとやっぱり時折ドットが見えるのがどうしても気になる。

シール自体は柔らかく、貼りやすい。単体だと多少シール感があるけれど、トップジェルを重ねればほぼシール感がなくなり、ちゅるんとした可愛いネイルになった。

ohoraのプライマーとは相性が悪い

しかし、それなりに満足していたのも束の間、水仕事+シャワーで、当日中に半分ほどポロリと取れてしまった。

やり方が悪かったのかと思って調べたところ、どうやらohoraのプライマーとの相性が悪いらしいという口コミを発見。そういや、ohoraのプライマー使ったわ。

泣く泣くプライマーを使わずやり直して、その後は今の所安定している。

ただ、大きなサイズが多いため、やり直した分は全てシールをカットして装着が必要だったのが、若干面倒臭かったかな。

可愛いデザインが多いけど、リピートは要検討かなぁ・・・

あくまでも私の場合はだけど、①印刷の粗さが気になる、②サイズが私の爪とベストフィットではない、③ohoraのプライマーとの相性が悪いの3点により、glazeのリピートは要検討かなぁ・・・。キティちゃんとか、他にも可愛いデザインがたくさんあったので、今回が良かったらあれこれ買おうと目論んでいたけれど、一旦保留にしたいと思う。

また次回のネイルレビュー記事にて、時間が経過した時点での情報を共有したいと思う。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?