昭和20年代からの

本来であれば
今日が産前休暇前の最後の出勤日でした。

産前休暇は

予定日の6週間前から

産後後休暇は

予定日の8週間後まで申請出来ます

なんだー
けっこう前からお休み出来るんだ!って印象になるかもしれませんが
現実にその日を迎えてみると
コレで出勤出来たのか…
満員電車に乗れたのか……
と。
お腹は重いし大きいし。
そうですね…
ロングTシャツってお尻も隠れるぐらいスッポリ。が、腰丈にくるぐらいのお腹の大きさです。

夫がポツリ…

コレで出勤って産前産後休暇って過酷だよね

頷いてしまいました。

うちの会社は有給消化等もあるので
実際はもっと早く産休に入れたかもしれません。でも無い会社だって多いでしょう…。なかなかです。

だってコレ

昭和20年代に基収されたものですから

驚きました…。

その頃よりは働きに出ている女性は多くいるでしょう。
その頃よりは電車を使う人口も増えているでしょう。

もう平成も終わります…

#妊娠9ヶ月
#妊婦日記
#赤ちゃん #切迫早産
#妊娠糖尿病
#産前産後休暇
#昭和につくられた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?